地理教育部会 2010年度 2月例会

日 時: 2011年2月5日(土) 

場 所: 大阪教育大学天王寺キャンパス 中央館 5階 514教室

参加者
磯  高材(元大阪市公立学校長)         奥舍 憲雄(金蘭千里中・高等学校)
武内 正夫(元大阪府公立・私立高等学校長)  奈良 芳信(金蘭千里中・高等学校)
岡森  啓(清風南海中・高等学校)        冨田健太郎(清風南海中・高等学校)      



 「2011年度大学入試センター試験 地理B・A 問題研究」  N氏版 T氏版 冨田 健太郎

 先月行われた大学入試センター試験の問題研究を行った。

昨年よりも考えればできる問題ばかりで勉強したものほど点数があがるテストであった。
昨年は解説を考えても根拠のうすい問題があったが、今年はそのような問題がなかった。
問題が工夫されたり、おもしろい視点で作られた良問がA・Bともにあった。

解説の詳しいものは2種類作成されてある。



 資料提供
磯  高材 『減災のてびき 改訂版』(内閣府防災担当)
大阪府下の地震計分布
『超巨大地震 その日への備え1〜5』(2011.1.11〜1.16毎日朝刊)
奈良 芳信 『月間島民 中之島 31号』(月間島民プレス、2011.02.01)
『ビジネスパーソンのための地球科学入門「300年に一度の超弩級の三連動地震が太平洋で起きる」』(2010.10.23週間東洋経済)
『ビジネスパーソンのための地球科学入門「地震が来ない場所のない日本 直下型地震の予測は至難の業」』(2010.10.30週間東洋経済)
演習プリント(読図 嘘をついたのは誰か)
5万分の1地形図『霧島山』 (現在噴火中の新燃岳あり)
『霧島火山の地質図』(理科年表読本 空から見る日本の火山)
水木しげるロードマップ
境線妖怪駅
2011年度 センター本試験 地理 解説
センター試験平均点の推移
冨田 健太郎 2011年度 センター本試験 地理 解説
『中国揺れる労働市場「出稼ぎ農民 格差是正を」』(2010.12.16日経朝刊)
『エコカー電池 韓国と競う』(2010.12.16日経朝刊)
『海底資源 採掘へ着々 メタンハイドレート 熱水鉱床など』(2011.1.23日経朝刊)
『コートジボワール カカオ禁輸』(2011.1.26日経朝刊)
『天然ウナギの卵発見』(2011.2.2日経朝刊)
『「反ムバラク」勢い頂点 エジプト大規模デモ』(2011.2.2日経朝刊)
『民主化の波、中東緊張』(2011.2.3日経朝刊)
『地図で読む地政学「北極海」』(2011.1.27日経夕刊)
『地図で読む地政学「豪州」』(2011.2.3日経夕刊)


←kako ▲TOP