過去の例会報告 |
参加者 |
磯 高材(元大阪市公立学校長) 奥舍 憲雄(金蘭千里中・高等学校) 吉水 裕也(岐阜聖徳学園大学) 桑名 智寛(大教大附属天王寺中学校) 冨田健太郎(智辯学園和歌山中・高等学校) 奈良 芳信(清風南海中・高等学校) |
地図帖での授業──小・中・高── 奈良芳信氏 |
|
※ 地理的内容の学習には、小・中・高校とも地図帳は教科書(義務教育は無償配布)として必須の教材 である。奈良氏は高校教諭であるが、小・中学校での学習を見通して、一つの主題の試案を示された。 ◇“地図帳の東北地方の地図を利用して、日本の地体構造を理解させる”
|
◆配布・提示資料 2004陸羽越巡検ver.2(詳細はHPをご覧下さい) 読図演習(1:25,000「村上」図幅の読図正誤問題) 村上の予習 レジメ |
資料提供 | |
磯 高材さん | 大阪市立阿倍野防災センター パンプレット:あなたはもう体験しましたか? 新聞記事:2004年5月1日附朝日新聞大阪市内版 大阪市政だより No.652(平成16年5月) 伊能忠敬の日本地図展(@神戸市立博物館)のパンプレット |
奈良芳信さん | 五箇條の御誓文(慶應四年三月十四日)(1868年4月6日) 新日本建設に関する詔書(昭和21年1月1日) 1:50,000火山土地条件図「富士山」国土地理院 平成15年11月15日発行 1刷 1:25,000沿岸海域地形図「行橋」国土地理院 平成16年3月1日発行 1刷 1:25,000沿岸海域土地条件図「行橋」国土地理院 平成16年3月1日発行 1刷 |
冨田健太郎さん | 「私たちの暮らしとエネルギー問題って?」核燃料サイクル開発機構(核燃機構) 「ウラン資源の有効活用をめざして」核燃料サイクル開発機構 「原子力ってなぁに?人形峠展示館」核燃機構 人形峠環境技術センター 「シリーズ人形峠のウラン鉱山を知る ウラン鉱山のこれまで」核燃・人形峠 「シリーズ人形峠のウラン鉱山を知る ウラン鉱山のこれから」核燃・人形峠 「シリーズ人形峠のウラン鉱山を知る ウランを知るためのABC」核燃・人形峠 「新たな技術開発を拓く 研究開発の成果と展望」核燃・人形峠環境技術センター 「ウラン開発と安全対策 H14年度環境監視のあらまし」岡山県生活環境部環境政策課 「わが国のの電力事情と新エネルギー開発の現状」岡山県上齊原村 「エネルギーワールド探検記」旺文社 「因幡街道大原宿 古町町並み保存マップ」 「津山ご城下めぐり旅」 「武蔵の里の旅」パンフレット 「武蔵の里ガイド」 |