過去の例会報告 |
参加者 |
磯 高材(元大阪市公立学校長) 橋本九二男(元短大・大阪府立高校) 奥舍 憲雄(金蘭千里中・高等学校) 奈良 芳信(清風南海中・高等学校) 吉水 裕也(岐阜聖徳学園大学) 桑名 智寛(大教大附属天王寺中学校) 冨田健太郎(智辯学園和歌山中・高等学校) |
吉水 裕也さん 「地理授業で使えるパソコンソフト エクセルからカシミール3Dまで」 |
|
エクセルを使っての等高線描図,雨温図作成。 パワーポイントを使って,授業のアウトラインを表示。 マンダラで主題図づくり。 そしてカシミール3Dで鳥瞰図を作ってみましょう。 吉水氏は附属校勤務時代、PC利用初期の頃から熱心に教材作りをされていた。 (1) まず、これまでに教材作りした折の成功例や失敗例をPC・プロジェクターを利用して解説され、参加者からの疑問点や質問に懇切叮嚀に答えられ、PC操作上の留意点などについても、文字通り手取り足取りの指導を戴いた。 (2)実習 ○エクセルを使用して、雨温図・ハイサーグラフの作成 エクセルのグラフ機能を利用。 ハイサーグラフ作成のコツは、13月(1月)を入れること。 但、1月と13月が微妙にずれるので、見た目がよくない。 ○マンダラを使用して、分布図の作成 公的機関からの情報ダウンロードが容易になっているので、活用度大。 (3) 時間の都合で、カシミール3Dを使用しての鳥瞰図は、吉水氏に操作法を実演してもらい、陸羽越巡検の予習も兼ねられた。また、パワーポイントを使用しての授業アウトライン表示は、後日を期すこととなった。 吉水先生作のカシミール3D利用の旭山撓曲附近の鳥瞰図は↓ http://yoshimitchan.hp.infoseek.co.jp/i/photo/asahiyama.gif 旭山撓曲は、平成15年7月26日の宮城県北部地震の震源地附近です。 |
|
◆配布資料:レジメ パソコンを使っての簡単地理教材づくり パソコンでつくるエコ地図実践編(富山大学・大西宏治先生作成) CD 大阪教育大学地理学会地理教育部会発表資料 2004年7月10日 内容:富山大学体験講座レジメ(富山大学・大西宏治先生作成) GISマニュアル実践編(富山大学・大西宏治先生作成) 七月例会レジメ(吉水先生作成) Ken Map データ(吉水先生作成) Map Map データ(吉水先生作成) MANDARA データ(吉水先生作成) 雨温図 データ(吉水先生作成) |
|
資料提供 | |||||||
|
|||||||