参加者 |
正木 久仁(大阪教育大学) 磯 高材(元大阪市公立学校長) 奥舍 憲雄(金蘭千里中・高等学校) 奈良 芳信(金蘭千里中・高等学校) 射手矢 武(清風南海中・高等学校) 冨田健太郎(清風南海中・高等学校) |
「富山市の中心市街地活性化とLRT」 射手矢 武 | ||
富山市は富山港線をLRT化し、地域の活性化を行っている。 商店街の現地調査とLRTの現状を報告された。 ライトレール 富山ライトレールはJRで無償で譲渡されたため、比較的初期投資が少なく事業リスクは少なかった。 フィーダーバスはダイヤと合わせてあるので、非常に連絡がよい。 北陸新幹線の開通と併せて市内循環の路面電車と接続する事業計画がある。 市内循環は南富山駅で将来富山地方鉄道と接続する計画。 市内にはレンタサイクルがあり、移動の利便性を図っている。 大学前では複線に改良される予定。 中央商店街の様子 10年ほど前、富山の中央通り商店街は若手事業者の開店サポートを行うチャレンジショップの先駆けであるが、 現在チャレンジショップは1軒も残っていなかった。商店街の活性化の難しさを実感した。 商店街の歩行者数の10年間の変化 中央通り商店街 1/3 商店街は閑散とし、人通りは少なかった。 駅前 変化ほとんどなし 現在、中央通り商店街の3/4はマンションなどの居住区になり、商店地区は1/4になっている。 |
||
資料提供 | |
磯 高材 | 2011.9.13 名古屋大 西沢邦秀名誉教授 講演内容要旨 放射線について 2011年震度1以上の観測回数表 |
奈良 芳信 | 『月刊島民 中之島 39号』(月刊島民プレス、2011.10.01) 『津波かわした古代集落』2011.10.1(土)産経朝刊 |
射手矢 武 | 株式会社 まちづくりとやま 会社案内 富山市の中心市街地の人口 中心商店街役員アンケート結果 中心商店街の過去10年間の歩行者通行量調査結果 環状線乗降客数 日本全国の路面電車 |
冨田 健太郎 | 『北極・南極でせめぎ合い』 2011.9.20(火)日経朝刊 『穀物や原油 国際商品が高騰』 2011.9.20(火)日経朝刊 『温暖化防止COP17 11月末開幕』 2011.9.20(火)日経朝刊 平成23年度 高校3年 1学期中間考査 平成23年度 高校3年 1学期期末考査(マーク式) 平成23年度 高校3年 2学期中間考査(マーク式) |