地理教育部会 2015年度 7月例会

日 時: 2015年7月4日(土) 

場 所: 大阪教育大学天王寺キャンパス 中央館 514教室

参加者
正木 久仁(大阪教育大学) 磯  高材(元大阪市公立学校長)  
奥舍 憲雄(金蘭千里中・高等学校) 武内 正夫(元大阪府公立・私立高等学校長)
冨田 健治(相愛中・高等学校) 奥野 一生(清水谷高等学校)
冨田 健太郎(清風南海中・高等学校)



 「個人巡検報告」 奧野 一生
今年の夏の巡検コースに関係する地域へ、奧野先生がかつて訪れた時の写真とその説明を聞いた。

大谷資料館 幻想的な空間ができ、コンサートなども行われる
        地下に採石地があり、一部地上で陥没したり、家屋・電柱が傾いている。立ち入り禁止の標識などはない
日光 足尾 足尾銅山 古河電工の企業城下町
足尾銅山は煙害ではげ山となっていた。坑道、社宅、製錬所などの写真をみる。
足尾歴史館、足尾銅山観光など

岩宿遺跡 関東ローム層の断面など
行田市 忍城 のぼうの城の舞台
鷲宮  アニメらき☆すたの聖地
春日部 クレヨンしんちゃんの聖地
アニメ、映画で町おこしをしている



 「個人巡検報告」 奥舎 憲雄
舞鶴までバスで2時間でいき、京都へ南下した。

舞鶴城 大手門の復元 公園整備
明倫館の門 現在は小学校に利用されている
西舞鶴 中心商店街があり、アーケードがある。しかし、地方の商店街で共通しているが、人通りが少ない。
舞鶴港の赤煉瓦は横浜みなとみらい21のドックをそのまま商店と活かしているのと同様、倉庫を商店と利用している。

貴船神社〜鞍馬 徒歩で制覇。叡山電車にも乗る。
宇治神社、宇治川、平等院鳳凰堂

次に春日大社の造体を見に行くが、写真が禁止されており、雰囲気がわかる周囲の写真を見た。



 資料提供
磯 高材
冨田 健太郎 『ゴルフ場が太陽光発電所』日経2015.5.25広告
『動き出す水素社会 1〜10回』日経2015.5.18〜2.29
『再生エネ技術の今 1〜4回』日経2015.5.18〜6.8
『バイオエタノール転換点』2015.5.22金
『北極圏ビジネス始動』日経2015.6.9火
『企業転変 戦後70年 造船業 落日と再起』日経2015.6.7日


←kako ▲TOP