過去の例会報告


△TOP

2017年
10月 「山梨〜長野巡検 報告」 奧野一生 
宇部市産業観光ツアー 報告」 奧野一生
新見・湯原・富良野・瀬戸内(日生ひなせ)) 奥舍憲雄
9月 「夏季 瀬戸内巡検 報告」 冨田健太郎 
7月 「NFHG巡検報告 揖斐川水系根尾川流域を遡る」 冨田健太郎 
「個人巡検報告 長崎と愛知のテーマパーク」 奧野一生
「個人巡検報告 神島」 武内 正夫
6月 「個人巡検報告 伊豆半島」 武内正夫 
「巡検地について その他」 奧野一生
5月 「ICT機器を使用した中学地理授業」 冨田 健太郎 
4月 「2017年 センター本試験 地理A 検討」 冨田 健太郎
「武庫川沿い 巡検報告 〜住宅地と交通〜」 浦崎裕太
2月 「2017年 センター本試験 地理B 検討」 冨田 健太郎
2016年
12月 「冬の北海道」 武内正夫
「県境周辺の風景」 浦崎裕太
11月 「特徴ある駅と教材化」 浦崎裕太
10月 「野外実習報告」 浦崎裕太
「個人巡検報告」 奧野一生
9月 「山口島根夏期巡検報告」 冨田健太郎
「個人巡検報告 薩摩硫黄島」 浦崎裕太
7月 「1998年山陰巡検の振り返り」 奥舍憲雄 
「個人巡検報告 三島、箱根、富士」 武内正夫
6月 「中学一年生 一学期中間考査 指導の注意点」 冨田健太郎
「志摩スペイン村、高野山」 奥舍憲雄
5月 「ベトナム報告」 冨田健太郎
「八ッ場ダム巡検報告」 浦崎裕太
4月 「東京方面巡検報告」 奧野一生 
「小浜巡検報告」 奥舍憲雄
2月 「2016年 センター本試験 地理 解説」pdf
2015年
12月 「FHG 岸和田巡検」 岡森 啓
11月 「個人巡検報告」 奧野一生
10月 「個人巡検報告」 中川 昭男
「夏季 北関東巡検報告」
 冨田健太郎
7月 「個人巡検報告」 奧野 一生  奥舎 憲雄
6月 「2015年 センター追試験 地理B 検討」 冨田 健太郎
5月 「個人巡検報告」 奧野一生
4月 「2015年 センター本試験 地理A 検討」 
2月 「2015年 センター本試験 地理B 解説」 pdf
2014年
12月 2014年度大阪教育大学地理学会・修論卒論中間発表 共催
「夏季巡検報告」 冨田 健太郎
「百瀬川扇状地の現状と野外実践報告」 射手矢 武
「日本の鉱山と鉱山遺産」 奧野 一生
11月 「鉱山見学」 奧野 一生
10月 「百瀬川扇状地の現状とその周辺」 射手矢 武
9月 「夏季 長崎五島列島巡検報告」 冨田 健太郎
7月 「百瀬川巡検報告」 冨田 健太郎
「日間賀島巡検報告」 武内 正夫
6月 「長崎・高知・修善寺・富岡製糸場巡検報告」 奧野一生
「修善寺温泉・三島・沼津巡検報告」 奥舍 憲雄
5月 「東北 巡検報告」 奧野一生
4月 「2014年 東大 京大 二次試験について」 冨田健太郎
2月 「2014年 センター本試験 地理 解説」  pdf
2013年
12月 2013年度大阪教育大学地理学会・修論卒論中間発表 共催
「地理を学ぶ前の中学1年生、高校1年生の現状」
 岡森 啓
「高校における地理野外実習の効果と課題」 射手矢 武
「日本のテーマパーク30年の軌跡 1983年〜2013年」 奧野 一生
11月 「国際地理オリンピック 国内予選問題について」 冨田 健太郎
10月 「統計と時事問題からみるアメリカの産業、経済」 岡森 啓
「国際地理オリンピック2013 京都大会 マルチメディアテストについて」 冨田 健太郎 
9月 「夏期 東北(福島・山形)巡検報告」 武内 正夫  奥舍 憲雄 
7月 「個人巡検報告」 武内 正夫  奧野 一生
「地理夏期野外実習について」 射手矢 武
6月 「2013年 センター追試験 地理について」 冨田健太郎
5月 「4月の淡路地震について」 磯 高材
4月 「山田 湯田温泉巡検」 奧野 一生
「京都大学・東京大学 二次試験分析」 冨田健太郎
2月 「2013年 センター試験 地理B 解説検討」 冨田健太郎  奈良芳信 2013年本試 N氏版(pdf) T氏版(pdf)
2012年
12月 大阪教育大学地理学会 発表
「ニュージーランド研修旅行におけるワークシートの活用事例」  冨田 健太郎 
「日本島嶼学会参加報告」  奧野 一生
「地理教育部会巡検報告」  奈良 芳信
11月 「ニュージーランド研修旅行報告」  冨田 健太郎
10月 「ニュージーランド報告」  武内 正夫
「京都迎賓館見学報告」  武内 正夫 
9月  「夏季 甑島・桜島・肥薩線巡検報告」  冨田 健太郎 他   夏季巡検日程 pdf 一太郎 ←当初の予定のまま
7月 「筑後川巡検 デレーケ導流堤」  奥舍 憲雄
「巡検報告 」  奧野 一生
6月 「中学・高校地理の年間カリキュラムと授業展開について」  都筑 密乗
「夏季巡検について 」  奈良 芳信
5月 「2012年 センター試験 地理A 解説検討 」  冨田 健太郎
「夏季巡検について 」  奈良 芳信
4月 「巡検報告」  奥野 一生(大阪府教育センター附属高等学校)
2月 「2012年 センター試験 地理B 解説検討」  冨田 健太郎 2012年本試 N氏版(pdf) T氏版(pdf)
2011年
12月 「2011年 センター追試験 地理B 解説検討」  冨田 健太郎
「TPPについて」  冨田 健太郎
11月 「最近の教材研究での疑問点」  冨田 健太郎
10月 「富山市の中心市街地活性化とLRT」  射手矢 武
9月 「夏季巡檢報告」  武内 正夫  奈良 芳信   奥舍 憲雄  巡検日程
7月 「夏季巡檢について 巡検先の鉱山について」   奧野 一生
6月 「夏季巡檢について」   奈良 芳信
5月 「夏季巡檢について」   奈良 芳信
4月 「東北地方の過去巡検を振り返る」   奈良 芳信
「個人巡検報告」   奈良 芳信・奥舍 憲雄・奥野 一生
2月 「2011年度大学入試センター試験 地理B・A 問題研究」 冨田 健太郎  N氏版 T氏版
1月 「1980年代の伊豆諸島」 奥野 一生
「個人巡檢報告・話題提供」 奈良 芳信  奥舍 憲雄  射手矢 武  冨田 健太郎
「話題提供 表記“飛騨”について」 奈良 芳信
2010年
12月 「個人巡檢報告・話題提供」 奥野 一生  奈良 芳信  奥舍 憲雄  巽  正憲
11月 “なにわの海の時空館”(大阪市立海洋博物館)半日巡検  
10月 「中2 20分テスト 地理 第6回(社16) について」  奈良芳信
「「完全復元伊能図 全国巡回フロア展」in 奈良」  武内正夫
9月 「夏季巡檢=隠岐巡檢報告」  奈良芳信・武内正夫・冨田健太郎(寫眞提供・投影)
7月 「一学期中間考査・一学期期末考査の問題について」  冨田健太郎
6月 「近隣商業機能の維持・強化に注目した商店街活性化に関する分析」 射手矢 武
「個人巡檢報告(稚内・利尻島・礼文島方面)」  武内 正夫
5月 「巡檢報告」 奈良芳信
4月 「人文地理学会第100回地理思想研究部会(共催大阪教育大学地理学会)に參加」 
2月 「平成22年度大学入試センター試験 地理B・地理A の問題研究」  冨田健太郎 N氏版 T氏版
1月 「北海道巡檢」  奈良芳信
「話題提供」 奈良芳信 奥野一生
2009年
12月 「フード・マイレージについて」  
「DVD映写 「食料の未来を確かなものにするために」(農林水産省)」 
「野外歴史地理学研究会(ニューFHG)巡檢參加報告」 冨田健太郎
11月 「話題提供 ちょっと気になる事柄(第三回)
   〜読むだけですっきりわかる日本地理』(宝島SUGOI文庫)を材料に〜」
 奈良 芳信
「個人巡檢報告」 奥野 一生
「関ヶ原古戦場(個人巡檢報告)」  奈良 芳信
10月 「佐渡および瀬戸内しまなみ海道(個人巡檢報告)」 奥舍 憲雄
「個人巡檢報告」 橋本九二男
「関ヶ原古戦場(個人巡檢報告)」 奈良 芳信
9月 「与論島(個人巡檢報告)」 高橋 淳一
「上信甲巡檢(教育部會夏季巡檢)報告」 奈良 芳信 日程表
7月 「大学入試センター試験対策について」  冨田健太郎
6月 「ちょっと気になる事柄(第二回)」  奈良芳信
5月 倫敦見聞録2009.03.28−04.03」  奈良芳信 
「熊野本宮大社旧社地大斎原護岸<おおゆのはら>確認調査現地説明会參加報告」 林 育史
4月 「個人巡檢報告 香港・澳門方面(2008年末訪問) 米国ペンシルベニア州」 高橋淳一
「個人巡檢報告 桑名〜多度方面」 奥舍憲雄
2月 2009年大学入試センター試験 地理(本試験) の問題研究」 冨田健太郎
1月 「国公立大学二次試験対策について」 冨田健太郎
2008年
12月 「話題提供」 奈良芳信  磯高材  奥野一生  神吉正雄
11月 「豊津〜江坂 天井川巡檢」 案内者:奥野 一生 
10月 「個人巡檢報告」 奥野 一生
「個人巡檢報告」 冨田健太郎
9月 「阿佐巡檢報告」 奈良 芳信
「ウズベク巡檢報告」 
高橋淳一
7月 「試験問題について」
6月 「ちょっと気になる事柄──中学校地理教科書・地図帳・問題集を材料に──」 奈良 芳信
5月  「大名の家格と旗本」 米田 藤博
4月 「毘沙の鼻・呉巡檢報告」 奈良 芳信
「個人巡檢報告」  
奈良 芳信
2月 「地球深部探査船「ちきゅう」について」 林 育史
2008年センター本試験 地理 の問題研究」 
冨田健太郎
1月 「西アジア地誌の授業案」 冨田健太郎
2007年
12月 「平成18年度大学入試センター試験 追試験地理A・地理B について」 奈良 芳信
「2007(平成19)年度 3年生第4回模擬テスト「地理 B」について」 奥舍 憲雄
「秋季日帰り巡檢報告」 
奈良 芳信
11月 「巡見使と海辺巡見使」 米田 藤博 (發表要項:A4判11頁)
10月 「日本の臍巡検」
9月 「2007下北陸中巡檢」 「関巡檢」報告
7月 「試験問題について」
6月 「地形図読図の指導方法」 (第2回) 奥舍 憲雄
5月 「地形図読図の指導方法」 (第1回) 奥舍 憲雄
4月 「一万石大名の家臣団構成と参勤交代 ──如何に武士は貧乏であったか──」  米田 藤博
「出雲平野の散村の現況」  
橋本九二男
2月 平成19年度大学入試センター試験(地理B、地理A)について  奈良 芳信・冨田健太郎 
1月 「地形図 読図学習の檢討U」 冨田健太郎
2006年
12月 「カフカス三国最新事情」  菊地 博規(帝國書院)
11月 “地図展2006 in 大阪”の見学 
10月 「地形図 読図学習の檢討」 冨田 健太郎 
9月 「夏休みを中心とした時期の個人・団体巡検報告」
7月 「試驗問題の研究──各種入試・資格・定期・実力・模擬試驗などを材料に──」
6月 「定期考査等の問題檢討──情報交換、作問技術向上のために──」
5月 「巡檢報告」 奈良 芳信
4月 「ニカラグア巡検報告」 林 育史
「インド巡檢報告」 
高橋 淳一
2月 平成18年大学入試センター試験の検討─本試験、地理B・地理A─ 奈良 芳信・冨田 健太郎
1月 「巡検報告」 奥野 一生
2005年
12月 「湖西巡検報告」 冨田 健太郎
「個人巡検の写真紹介」 橋本 九二男
11月 「百瀬川扇状地」 巡検
10月 「和歌山県の防災」」   冨田 健太郎
9月 「2005年北海道巡検報告」 奈良 芳信  日程
「石垣苺の栽培方法と現状」  橋本九二男
7月 「2003年日本島嶼学会「豊島」巡検報告」 ※スライド使用 奥野 一生さん
6月 「内海巡検報告」  奈良 芳信 
5月 「インド・ウズベキスタン・サウジアラビア取材時の寫眞から」  宮村 誠二さん・岸野 洋一さん・大平原 寛さん(発表順)
4月 「中越地震による地形変状」  (平成16年新潟県中越地震は10月23日に発生)  石井 孝行先生
2月 「平成17年度大学入試センター試験の検討──地理B・地理A、本試験・追試験──」   奈良 芳信
1月 「玉川上水  巡検」
2004年
12月 「講演 「子どもはみんな地図が好き──地図が育む生きる力」   静岡大学教授 村越 真 先生
11月 「漁業(過ぎたるは猶オヨバザルか?!)−授業時配布のプリントと簡単な試験問題(一種)を材料に−」  奥舍 憲雄 
「地図帳の活用 −授業時の活用事例を材料に−」  冨田健太郎
「統計が変わった! でCTはどうなる? −動力資源を材料に−」  奈良 芳信
巡検報告 「伊能図フロア展と岐阜県柳津町」
10月 「 中国(上海・西安)周遊報告 −途上国? 先進国?− 資料:日程と行程、写真と解説」 橋 淳一
「写真の補正と大和棟  資料:大和棟の寫眞6枚、大和棟の解説」 橋本九二男
9月 「陸羽越巡検報告」  行程
7月 「地理授業で使えるパソコンソフト エクセルからカシミール3Dまで」 吉水 裕也
6月 地理授業におけるデジタルコンテツの活用事例 中学地理  冨田健太郎
御坊・広川巡検報告(プロジェクター利用) 奈良 芳信
5月 地図帖での授業──小・中・高──  奈良芳信
4月 オーストラリア見聞 ─修学旅行の引率をして─  冨田健太郎
2月 平成16年度センター試験 追試 解説
1月 平成16年度センター試験 本試 解説
2003年
12月 中国の生活文化の地域性---中国文化の東西南北  滋賀大学教育学部 秋山元秀教授
11月 資料「大阪平野の地下構造調査 大阪府」  磯 高材
資料「ニューヨークの地下鉄地図」(現地のものから)  
巽 正憲
資料「中6地理 2学期中間考査」
   
冨田 健太郎
資料 奥野一生「日本の離島と高速船交通」 
奥野一生 
10月 地理教育における文化衝突による社会変容と社会問題の認識とその取り上げ方 
(文化地理学習の一展開試案)  
吉水 裕也
9月 『夏季巡検の報告』   奥舎憲雄 他参加者
北海道 道東方面 巡検報告』    射手矢 武
2002年度 個人巡検報告』  
奥野一生
7月 地理教育部会 『夏期巡検』について
6月 地理教育部会 『夏期巡検』について
地震関係情報誌「サイスモ」 6月号の記事紹介  
磯 高材

「気象庁ナウキャスト地震情報」の実用化に向けて
 (気象庁地震火山部 地震予知情報課 垣野内修氏の記事から)
5月 『阿蘇および鹿児島方面』  射手矢 武
『高野・熊野 世界遺産登録へ動きについて』  
冨田健太郎
4月 『滋賀県 百瀬川巡検報告』   冨田健太郎
文部科学省『地震動予測地図ワークショップ』参加報告   磯高材
2月 大学入試センターテスト本試追試)問題検討
1月 東京巡検報告  奈良芳信ほか
2002年
12月 北海道個人巡検報告       射手矢 武
11月 関門海峡ミニ巡検報告  奈良芳信ほか
佐渡島の旅・近況     古川 浩
10月 「激動の時代の地理教科書−アフリカから考える−」  京都大学 島田周平教授
9月 夏季巡検『塩の道』「フォッサマグナ」の報告   奈良芳信ほか各参加者
7月 夏季巡検『塩の道』の概要


△TOP