ちり☆ちり 過去文601-632
|  TOP |  ちり☆ちり |

「ちり☆ちり」に掲載されたものをほとんどすべて残してあります。過去のものなので、リンクが切れたものがあっても、ご容赦ください。
601. 2005年06月12日 08時13分51秒 投稿:福本 紘 
久しぶりに立ち寄りました。

去る2月11日に逝去された中山正民元教官の紙碑が、
白井哲之元教官によって書かれています。
「新地理」50巻4号、2005.3.

602. 2005年06月12日 11時46分53秒 投稿:おくの 
 ご指名いただき、恐縮です。世界の島につきましては、二宮書店のご返事の話以外は存じません。フリー百科事典「ウィキペディア」のホームページでも、「島の一覧」「世界のおもな島」でも同様の内容が記されています。ちなみに、日本の国土および島につきましては、これもご指摘のとおり、「全国都道府県市町村別面積調」の数値が、「離島統計年報」にも用いられています。面積はもちろん変化しており、離島でも、港湾部を中心に埋め立てがあり、長崎県の炭鉱島では、かつてボタで埋め立てられました。瀬戸内海の農業島では、岡山県の白石島のように、干拓も行われ、採石の島では、海岸部に土砂が流失、海岸が大きく変化しています。また、瀬戸内海の島々は花崗岩質の土壌で流失がおきやすい上に、みかん栽培等で下草を取り除くことが多く、地面がむき出しとなって、より一層の土砂流失となります。もっとも、採石や果樹栽培による土砂の海への流失は、海底に浅瀬を作り、よい漁場となることもあって(すべてではありませんが)、採石と漁業、みかん栽培と漁業、共存していることがあります。人為的ではなく、自然的では、新潟県の粟島が新潟地震で隆起、地すべりで流失、潮流で砂浜流失といった影響を受けています。スマトラ島も先般の地震と津波で海岸が変化しているようで、面積も変化しているでしょう。そういえば、埋め立ての進行で、大阪府の面積による順位が、かつてよりは上がったとのことですが。セントレアで愛知県の面積も広がったでしょう。大阪市も埋め立てで、かなり面積が増加しているでしょう。増加面積ではなく、増加率では、もしかしたらトップかトップクラスか。来年3月に、地下鉄中央線と相互乗り入れしている近鉄東大阪線が生駒から登美ケ丘へ延長されますが(けいはんな線だそうです)、第三次軌条集電路線としてはきわめて長く、路線の走る海抜高度も海底トンネルから生駒山中と上下移動が大きく、何よりも、海岸埋立地、沖積平野、洪積台地、後背湿地、地塁山地、開折谷と、地形の変化はすごいのではないでしょうか。地理の問題に利用できる?もちろん、地下鉄御堂筋線と北大阪急行線もなかなかのものですが。距離が長いということは、地形のみならず、人文的に言えば、客層も区間によって変化していきます。「拙者」毎日、この2大路線、北大阪急行・御堂筋線、本町乗換え(同じ駅とは思えない乗り換え)、中央線・近鉄東大阪線、これらを利用しています。以上、関係ないコメントを書いてしまいました。

604. 2005年06月15日 11時27分25秒 投稿:なら 
告発  非人間的な中国人は赤ん坊を食べる
↑は食文化の教材です。
小・中・高の実際の授業では使えないと思いますが……

高校時代の漢文の授業を思い出しました。

605. 2005年06月16日 22時47分42秒 投稿:なら 
白い「バナメイ」急増中 ブラックタイガーに代わる?

五月例会で宮村氏@帝國書院から紹介がありましたね。
やっと(?)一般紙に登場です。

↓新聞記事2005年06月16日20時27分asahicom
「バナメイ」という白っぽい養殖エビの輸入が急増している。主流の「ブラックタイガー」に比べて成長が速く、値段も安い。すしのネタやフライ用として着々と食卓に浸透している。

 バナメイは南米原産のクルマエビの一種。養殖エビの代表格、ブラックタイガーが1ヘクタールの養殖池で1回に6〜7トン取れるのに対し、バナメイは約20トン。価格はブラックタイガーの2割前後という。

 エビの輸入量は、加工済みの調製品を含め年間約30万トン。業界関係者によれば約半分が養殖エビで、うちブラックタイガーが13万トン前後という。

 バナメイの養殖が本格化したのは約5年前から。東南アジアや中国からの輸入量はまだ2万トン足らずとみられるが、伸びは著しい。水産最大手のマルハの輸入量は3年前から3倍に増えて3000トン前後。「今後も積極的に増やす」という。

 消費者は、加熱後に鮮やかな赤色になるエビを好み、白っぽいバナメイは色が薄い欠点があったが、エサなどに工夫して赤みを増すことに成功。業界内には、ブラックタイガーに代わって食卓のエビの主役になる日も近いとの見方もある。

606. 2005年06月18日 23時57分50秒 投稿:ばる 
お世話になっております。
大平原寛@帝国書院(大阪出張中)です。
出張中でして,ネットサーフィンをしていたら,辿り着きました。
先日は私のたわいもない話を聞いていただきありがとうございました。
たいへん貴重な体験をさせていただき心から感謝申し上げます。
また,機会がありましたら,参加させていただきたく存じます。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

608. 2005年06月19日 11時48分55秒 投稿:なら 
北海道巡検情報3:行程概略

08.03水 ITM0810−(JAL2001)→1000CTS・新千歳空港1034−1037南千歳1046−(とかち3)−1314帯広1354−(快速銀河)−1701北見△ 北見東急イン 
     ※旧池北線(2006.03廃止)乗鉄、車窓の地理
 
08.04木 北見=層雲峡=永山=旭川△ Hクレッセント旭川
     ※車借出(0900、トヨタレンタカー北見駅前営業所・アルファード)、薄荷、屯田兵村、旭山動物園
 
08.05金 旭川=旭川鷹栖IC=(道央道)=三笠IC=砂子炭鉱=三笠IC=(道央・札樽道)=小樽=(R229)=積丹△ 民宿北都
     ※砂子炭鉱露天坑見学、豊浜隧道崩落現場、海岸地形
 
08.06土 積丹=(R229)=瀬棚1450〜(東日本海フェリー)〜1625奥尻△ 民宿清運丸 
     ※海岸地形、泊原発、茅沼炭鉱跡、白糸隧道・第二白糸隧道崩落現場、洋上風力発電、奥尻巡検
 
08.07日 奥尻1240〜(東日本海フェリー)〜1415瀬棚=(旧瀬棚線・R230)=国縫=長万部=洞爺湖温泉△ 洞爺サンパレス・クリスタル
     ※午前中:奥尻巡検(北海道南西沖地震後の復興を中心に)
 
08.08月 洞爺湖温泉=中山峠or支笏湖=札幌△ 京王プラザH札幌
     ※有珠山・洞爺湖巡検(復興の様子を中心に)、車返却(1700、トヨタレンタカー札幌西営業所)
 
08.09火 札幌1655−(エアポート166)−1731新千歳空港・CTS1835−(JAL2016)→2025ITM
     ※野幌や夕張が巡検候補に挙がってます。詳細は例によって未定。

609. 2005年06月20日 15時44分35秒 投稿:なら 
北海道巡検情報4:參加者(含一部参加者、敬称略、順不同)

磯・奥舍・冨田sr・中川・奥野・吉水・奈良

各位> 
 巡検參加締切は今月末日です。
 が、できれば、早めに聯絡願います。

610. 2005年06月20日 21時16分34秒 投稿:なら 
六月例会報告、今週中に作成する豫定。

七月例会は、7月9日(土)です。
奥野一生さんに、2003年日本島嶼学会「豊島<テシマ>」巡検報告をしてもらいます。
番外編で、北海道巡検絡みのスライドも登場豫定です。
乞御期待!

611. 2005年06月21日 21時01分03秒 投稿:なら 
北海道巡検情報5

(株)砂子組 取締役石炭部長 中川博義様より、下記内容のメールを戴きました。
一部を貼りつけ紹介します。
****************************************
8月5日(金)AMのご見学予定・・・了解いたしました。
9:30分(三笠IC合流)⇒9:50分(事務所着)⇒10:10(現場説明)⇒10:25(採掘現場着)⇒11:45(事務所着)・・・の時間割の予定でおります。
それでは、道中の安全とご健康をお祈りいたしますと共に、見学当日の天候に恵まれますことを願っております。
**********************************

露天掘は、丁度十年前、1995年の獨逸巡検時にルール地方での遠望以来です。
楽しみが数層倍になりました。何せ今囘の巡検の目玉中の目玉ですものね。

612. 2005年06月24日 00時10分53秒 投稿:おくの 
 7月例会では、豊島巡検報告で、スライド以外に、「豊島てくてくマップ」(カラー)・「豊島へ行こう」(現地手作り案内地図)・「豊かさを問う 豊島事件の記録」廃棄物対策豊島住民会議(全30ページ、豊島事件の最も詳しい資料)を各10部用意します。豊島は福祉施設も多く、環境・福祉と総合的な学習に最適!?。宇野〜小豆島間のフェリーが寄航します。宇野の北にそびえる金甲山からは、南に直島と豊島、北に児島湾干拓地が広がり、豊島のコテージがある「アモーレ テシマ リゾート」では、沈む夕日を見ながらバーべキューが楽しめ、南に屋島を眺めることができます。屋島のふもとには、四国最大の集落博物館「四国村」があり、これらを組み合わせて、駆け足ですが、1泊程度の巡検に最適です。もちろん、位野木先生の、琴平も忘れてはなりません。レオマワールドも再開されて、「ニューレオマワールド」となりました。
 また、かつての巡検報告でスライドを見ていただけなかった、生野・明延鉱山跡、東京ディズニーシー、伊豆大島(「地理」8月号で掲載予定、予告は7月号掲載)、また、北海道の洞爺湖・昭和新山・奥尻島・函館・夕張、さらには、「地理」7月号掲載の「三宅島」等もできれば、スライドを見ていただこうかと、思います。
 北海道巡検で宿泊予定の「洞爺湖サンパレス」は、以前に書き込みをしました、修学旅行で、急遽、宿泊したホテルです。200人以上の急な宿泊を受けてくれるホテルがここしかなかったわけですが、規模が大きく、風呂も巨大遊戯プールといったところでしょうか。食事のバイキングといい、生徒は喜んでいましたが。
 月刊「地理」古今書院7月号はお手元にとどきましたでしょうか、明日の授業で使える 地形図読図「第1回 三宅島」74ページから83ぺージまで、10ページ分掲載いただきました。132ページの編集後記にも、紹介があります。7月例会で、6月号とともに、持参します。お気軽に、お申し出下さい。
 JR九州の「あそボーイ」が、本年8月の運転をもって、廃止が決定しました。九州唯一の蒸気機関車で、雄大な阿蘇を走り、特に、立野のスイッチバックは圧巻でした。過去の巡検報告でスライドを見ていただいたことがあります。まだの方は乗られては?
 琉球エアーコミューターの那覇〜慶良間線と石垣〜多良間線が来年3月末を持って廃止決定です。慶良間空港から定期航空路線がなくなります。石垣〜波照間線も廃止候補にあがりましたが、当面の廃止は見送られました。

613. 2005年06月24日 21時20分51秒 投稿:なら 
奥野さん>
七月例会のスライド発表、楽しみにしています。
七月号は未到着です。六月号の到着だけが、何故か2日も早かった。それまでは25日に到着でしたから……

「SLあそボーイ」のSLは1922年製造の58654号でしたね。ボイラーを支える部分が駄目になってるらしい。
修理するにも、図面もなく、技術者・職人もいないらしい。
SLのみならず、50系客車の方も故障がちのようで、運行取り止めも仕方ないようですね。

各位> 六月例会報告、本日投函しました。

614. 2005年06月24日 22時27分32秒 投稿:おくの 
 北海道の豊羽鉱山が平成18年度に閉山だそうです。理由は、資源枯渇で、産出する亜鉛鉱石中の希少金属で有望な鉱山でしたが。札幌の奥座敷、定山渓温泉からさらに山中を行ったところで、かつて地理教育部会例会でスライドを見ていただいたことがあります。見学できるかどうかはわかりませんが、いくんだったら、今年度(平成17年度)中か? 鉱山集落はすでにないため、閉山となれば、廃墟化の可能性も。
 これで、小規模な鉱山を除けば、日本の本格的金属鉱山は、九州の菱刈鉱山のみとなります。菱刈鉱山も、かつての巡検報告でスライドを見ていただきました。
 四国の鉱山跡見学では、別子銅山がお勧め。しまなみ海道で行くならば、生口島の瀬戸田に耕三寺があり、レプリカながら、創建当時を髣髴させる、日光東照宮陽明門、宇治平等院鳳凰堂等、日本各地の代表的寺院建築が立ち並んでいます。小中学校の歴史学習に使える?

615. 2005年06月25日 22時14分47秒 投稿:なら 
北海道巡検情報6:參加者(含一部參加者、敬称略、順不同)

磯・奥舍・冨田sr・中川・奥野・吉水・射手矢M・射手矢F・奈良・奈良jrの10名
巡検中最大の目玉(?)・露天坑見学時の人数です(06.25現在)。

各位> 
 巡検參加締切は今月末日です。
 早めに聯絡願います。

616. 2005年06月26日 00時42分28秒 投稿:なら 
北海道巡検情報7:ご意見を

@ 08.03北見の晩ですが、北海道初の地ビール・オホーツクビールでの夕食はどうでしょう?

A 08.04層雲峡では、ロープウェイで黒岳五合目へ行くのはどうでしょう? お花畑が綺麗そうですが……

B 積丹・奥尻・洞爺湖温泉泊ですが、5人一部屋で安めに泊まり、飲み代に廻そうと思います。豪華プランでなくてもいいですか?

C 08.04に常紋隧道をと思ってたんですが、五万図(留辺蘂、生田原)では1本線道路です。無理っぽいですね。

D イトムカ鉱山跡@留辺蘂町富士見(1/50000石狩岳)は寄れますね。

E 瀬棚〜〜奥尻のフェリーですが、2等でいいですか? 1等ラウンジ、1等もありますが。

七月例会時に、希望・要望・我儘を持ち寄ってください。
例によって、可能な限り、希望・要望・我儘を充たす方向で行動します。
例会に參加できない場合は、掲示板に書き込むか、奈良までメール願います。

617. 2005年06月26日 12時35分13秒 投稿:とみた 
例会報告を更新しました。
−−−−−−
バナメイを市場調査?してきました。
目の前のスーパー(オークワ)へいったらちょうどバナメイがセール中でした。
値段は20匹で498円でした。通常の値段はわかりませんが、タイ産ブラックタイガーが16匹598円ですので、ちょっとお安いですか。見た目はあきらかにちがうほど白くはないような…。
まだ食してませんので、味の方はよくわかりません。一人だとどうやって食べたらいいのか…。

↓携帯でとってきました



618. 2005年06月28日 20時40分51秒 投稿:なら 
中川氏からです。

奈良芳信 様

ご提案の@、A 賛成です。
******************
 大阪教育大学附属高等学校平野校舎
   副校長 中川昭男
06-6707-5800 FAX 06-6709-1711
******************

619. 2005年06月29日 18時48分15秒 投稿:なら 
北海道巡検情報8

08.04車借出を0800に変更手配しました(例年、0800宿舎発ですので)。
車種はアルファード、店舗はトヨタレンタリース北見・北見駅前店です。

08.08車返却はトヨタレンタリース新札幌・札幌駅西店で、京王プラザH札幌の向いです。

620. 2005年06月30日 19時54分09秒 投稿:なら 
樋口節夫先生より葉書を頂戴しました。紹介します。
一字判読できず、悲しい! 常用字体に変換しています。

毎日暑いことです。
地理教育部会いつもお世話になります。北海道巡検の御高配大変だと思います。
一緒に参加できればうれしいのですが、一昨年の前立腺の放射線照射によるガン治療の後遺症で悩んでいます。
一筆お□のみ。巡検の成功を祈ります。

621. 2005年07月01日 06時03分43秒 投稿:なら 
北海道巡検情報9

巡検は、#615記載の10名で実施します。
最終手配に入ります。

622. 2005年07月05日 20時47分38秒 投稿:なら 
磯氏と二人で、位野木先生を訪ねました。
#593で報告した通り、3月末〜5月まで入院加療とお聞きし、案じていたのですが、
お顔を拝見し、吃驚。とても顔色も良く、全然惚けておらず、矍鑠としてられました。
誰が見ても、とても96歳とは思えない(お世辞抜き)ご様子でした。
久しぶりに、講義を受けてきました。金剛山・金比羅さん等々。

623. 2005年07月05日 20時58分24秒 投稿:なら 
北海道巡検情報10

8月3日=巡検初日のITM→CTSのJAL2001便は、出発時刻が10分繰り上がり、0800丁度です。
遅くとも0730には集合願います。

荷物は、客室に持ち込める大きさでお願いします。
JRへの乗り継ぎに、さほどゆとりがないので……

南千歳→帯広の特急とかち3号は指定席(喫煙3=磯・奥舍・奈良、禁煙1=中川)を確保しました。

冨田氏は釧路・根室巡検後、池田で合流となります。

吉水氏の合流は、旭川泊からです。

露天坑見学は、0930道央道三笠IC集合です。三笠ICから先は、露天坑関係者に案内・先導して戴くことになってます。

624. 2005年07月06日 16時34分58秒 投稿:なら 
北海道巡検情報11

8月5日積丹泊(民宿北都)及び8月6日奥尻泊(民宿清運丸)、本日正式に電話で人数を連絡し、併せて、宿泊予約の再確認をしました。

625. 2005年07月09日 23時33分55秒 投稿:なら 
6月例会報告に、<DATA Projectorの使用が頻繁ですので、DATA Projectorと50inch Screenを購入しました>、と書きましたが、品名を報告します。
・PLUSデジタルプロジェクター U5-512
・KIKUCHI モバイルイージーフラットスクリーン テーブルトップ型 MEF-50型
購入費用は154,632円(138,000円+16,632円)です。会員諸兄姉からの寄附を募ってます。
当分の間、保管は磯氏が担当します。
購入したスクリーンは、本日の7月例会のスライド投影に使い、早速役立ちました。

例会は、原則として、附属で開催しますが、常に使用可能なわけではありません。
例会報告発送後に、急遽会場変更になる場合もありますので、掲示板で確認してから参加されるよう、お願いします。

626. 2005年07月13日 18時24分13秒 投稿:なら 
今日の産經新聞朝刊に、1997(H09)の夏季巡検での訪問地阿里山鉄道の記事あり。
冨田jr氏に聯絡、早速一太郎ファイルを作成して貰いました。
健太郎さん> 九月例会時に印刷物として持ってきてもらえますか?

同じく産經新聞朝刊に、古森義久さんの「テロリズムへの誤解」という記事。
署名記事ですので、Webでは見られませんが、大変参考になります。

627. 2005年07月14日 21時07分05秒 投稿:なら 
購入した、PLUSデジタルプロジェクター U5-512、を一昨日初試用しました。
ちゃんと映りました。これで、附属が使えない時でも、PC経由で投影可能です。

中川氏が醫者より安静を命じられ、北海道巡検參加が不能になりました。
巡検參加者は、露天坑見学時が最大で、9名となります。

628. 2005年07月16日 16時41分32秒 投稿:とみた 
産経記事
9月の例会に持参します。

629. 2005年07月17日 13時25分23秒 投稿:なら 
#627の通り、中川氏は、体調不良でドクターストップがかかり、巡検不参加となりました。
「傷心の」中川氏より、「日頃の地理教育部会へのご無沙汰料、今回のご迷惑料等です。ご遠慮なされず、どうぞご使用下さい」とのことで、二萬圓ものカンパを頂戴しました。披露します。

630. 2005年07月19日 18時28分33秒 投稿:なら 
お知らせします。
#615の「射手矢M・射手矢F」なる部分に気づいた方はいますか?

一昨日7月17日に 射手矢 武 さん が華燭の典を挙げられました。
おめでとうございます。
勉強家の彼は、新婚旅行中に新妻陽子さんを伴って、露天坑見学に參加です。

631. 2005年07月21日 18時14分43秒 投稿:なら 
北海道巡検情報12

本日、チケット類を入手しました。
NTA本社・グループ事業部長の木村陽一さんの紹介で、Tis天王寺支店長の小池信和さんに手配等をお願いしました。

632. 2005年07月24日 21時32分21秒 投稿:なら 
北海道巡検情報13

北海道旅情報というサイトを発見。
制作者は、名大地理學教室の出身者です。ザット眺めましたが、有益情報が澤山あります。

射手矢先生> 富良野からの経路は山中の峠越えですね。気をつけて集合してください。