ちり☆ちり 過去文 info版 116-219

|  TOP |  ちり☆ちり |

「ちり☆ちり」に掲載されたものをほとんどすべて残してあります。過去のものなので、リンクが切れたものがあっても、ご容赦ください。


219 2006壹對巡檢情報14 なら  - 2006/07/07 13:05 -
嚴原〜郷ノ浦、郷ノ浦〜博多の高速船の切符、確保出来ました。
これで、全ての手配が完了です。
ジェットフォイルは乗継割引が効き安くなりました、910円/人。
910円×6人=5460円は共通会計へいれます。
共通会計は5460円+1620円=7080円でスタートです。


218 壹對巡檢情報13(地理7月号) なら  - 2006/06/24 19:17 -
雜誌地理七月号が届きました。
奥野さんの「地形図読図13」は對馬です。
2006年1月例会で、詳しく解説して戴いたのが思い出されます。
絶妙のタイミングです。奥野先生、有難うネ。
巡檢參加者は必讀です。


217 六月例會報告=七月例會案内 なら  - 2006/06/20 20:50 -
六月例會報告=七月例會案内、本日午前中に投函しました。

不適切な書込が連日なされています。
毎日のように削除しています。
本當に困ったものです。


216 七月例會の話題 なら  - 2006/06/15 07:36 -
七月例會は7月8日(土)です。會場は附属の豫定です。
丁度、1学期末考査の前後となります。
六月例會に引き續き、試驗問題を話題にします。
各種入試・資格・定期・実力・模擬試驗など材料に、日頃思っていることなどを話題の中心にしたいと思います。
材料の提供方、宜敷お願い致します。


215 壹對巡檢情報12 なら  - 2006/06/14 21:59 -
費用の概算を算出しました。
例によって丼(適宜四捨五入でK単位に)ですが……

磯・奧舍・岡森・冨田jr・奈良=122K、中川=100K。
航空機・高速船・ジャンボタクシー・宿泊費の費用です。

08.04   △梅屋Hは1泊2食
08.05・06 △H対馬は1泊朝食:夕食は夜の巡檢を兼ねて……
08.07・08 △壱岐観光Hは1泊2食
08.09   △三井アーバンHは1泊朝食:夕食は夜の中洲巡檢?

博多〜志賀島の渡船、西戸崎−博多のJRは上記費用には不含。


214 喜寿の祝い とみた  - 2006/06/10 23:02 -
本日、1年遅れで磯先生の喜寿の祝いの会を開きました。
新宮から林先生も参加してくれ、おおいに楽しみました。

磯先生はまだまだ現役で、フットワークの軽さにはいつも感服しています。これからも元気に巡検へ行きましょう。

林先生、和歌山まで送ってくれてありがとう。大変助かりました。




213 壹對巡檢情報11 なら  - 2006/06/05 02:10 -
08.04往路の航空機、確保出来ました。
ダイヤは ITM0955−(ANA161)→1105NGS1205−(ORC673)→1240TSJ
ITM→NGSは旅割です。通常運賃より5700円/人安くなってます。
但、取消は9920円/人の手数料が必要となります。
ORCは回数券利用の形で安くなるようにしています。
jetfoilは1ヶ月前発売なので確保は先になります。
よほどのことが無い限り確保出来るでしょう。
夏季巡檢で切符類の事前手配に失敗したことはないので……


212 re:209・210 なら  - 2006/05/30 21:05 -
大井先生、吉水先生、貴重な情報有難う御座います。
これからも情報提供、宜敷お願い致します。

地図・GIS教育研究集会@京都は魅力的ですね。
六月例會で紹介してみます。


211 壹對巡檢情報10 なら  - 2006/05/30 21:00 -
本日夕刻、磯先生とNTA天王寺支店を訪ね、小池支店長と打ち合わせをしました。
現時點での手配は完了です。航空機・高速船共に発売は大分先ですが、確保できるでしょう。
對馬・壹岐共にジャンボタクシーの手配も済みです。
宿舎↓も手配済みです。
08.04(金):梅屋H@比田勝 S6 0920-86-2016
08.05(土):H対馬@厳原 T1・S4 0920-52-7711
08.06(日):H対馬@厳原 T1・S4 0920-52-7711
08.07(月):壱岐観光H@郷ノ浦 和室2 0920-47-0575
08.08(火):壱岐観光H@郷ノ浦 和室2 0920-47-0575
08.09(水):三井アーバンH@福岡 S5 092-451-5111
行程概略は、壹對巡檢情報09の通りです。
巡檢費用の概算はもう少し先になります。
可能な限り安くなる方向で切符等の手配をしていますので、キャンセル発生の場合、キャンセル料が高くなります。ご容赦願います。



210 地理教育全国合同シンポジウム よしみず  - 2006/05/30 11:31 -
 こんなシンポジウムがあるそうです。

地理教育全国合同シンポジウム

新しい地理教育カリキュラムの創造

ー小・中・高一貫カリキュラムの提案ー


主 催  地理教育全国合同シンポジウム実行委員会(委員長: 群馬大学、山口幸男)

協 力 日本地理教育学会、日本地理学会、人文地理学会、日本国際地図学会、地理教育研究会、全国地理教育研究会、全国中学校地理教育研究会、東京私立中学高等学校地理教育研究会、全国小学校社会科研究協議会、慶應義塾地理/GIS一貫教育研究会


日 時:平成18(2006)年6月25日(日) 9:30〜17:00(受付開始9:00)

場 所:慶應義塾大学(三田)東館ホール8階

(JR田町駅下車、地下鉄都営浅草・三田線三田駅下車、地下鉄都営大江戸線赤羽橋駅下車、いずれも7分)

参加費:500円

〔プログラム〕

受付開始 9:00

開  会  9:30  司会進行  柳沢啓重(郁文館中学校高等学校)

         ・主催者挨拶 山口幸男(群馬大学)・ 会場校挨拶 杉浦章介(慶應義塾大学)

○ シンポジウム 

第1部(9:45〜12:30) テーマ 「市民性・公民性の育成を目指した地理教育カリキュラムのあり方」

座長 泉 貴久(専修大学松戸高等学校)・近 正美(千葉県立生浜高等学校)

1.地理教育の基礎・基本をふまえたカリキュラムのあり方・・・・・・・・・・・竹内裕一 (千葉大学)

2.地理的見方・考え方の獲得を軸にした地理教育カリキュラムのあり方・・・・・吉田剛(宮城教育大学)                                    

3.地理的技能の獲得を軸にした地理教育カリキュラムのあり方・・・・・・・・・井田仁康 (筑波大学)

4.態度形成・社会参加能力を軸にした地理教育カリキュラムのあり方・・・・・・西脇保幸 (横浜国立大学)

第2部(13:30〜16:40) テーマ「小・中・高校地理教育一貫カリキュラムの提案」

司会進行 浅田 学(新宿区立早稲田小学校)

座長 大野 新(筑波大学附属駒場中・高等学校)・小林正人(都立鷺宮高等学校)

1.小学校地理教育カリキュラムの課題と改善・・・・・・・・・・吉田和義(稲城市立長峰小学校)

2.中学校地理教育カリキュラムの課題と改善・・・・・・・・・・池下 誠 (上越教育大学大学院)

3.高等学校地理教育カリキュラムの課題と改善・・・・・・・・・日原高志(都立工業高等専門学校)

4.小・中・高校地理教育一貫カリキュラムの提案・・・・・・・・西木敏夫 (目白学園中学校高等学校)


閉 会 16:40 挨 拶 清水幸男(前、神奈川工科大学)

事務連絡 太田 弘(慶應義塾普通部)

懇親会 17:30〜 会場向かい 三田通り「中国飯店」にて 会費5000円

実行委員 山口幸男(委員長), 清水幸男, 小林正人, 近 正美, 泉 貴久, 大野 新, 岩本広美, 宇野彰人, 柳沢啓重, 八田二三一

西木敏夫, 太田 弘, 浅田 学, 吉田和義

連絡先 371-8510  前橋市荒牧町4-2 群馬大学教育学部社会科教育研究室 

              山口 幸男 TEL 027-220-7244 メール yukio@edu.gunma-u.ac.jp

事務局  西木 敏夫  TEL&FAX 049-258-4126

※本シンポジウムの開催には、福武財団の研究集会助成を受けた




209 地図・GIS教育研究集会@京都 大井 隆志  - 2006/05/30 10:42 -
 80年代前半頃に地理学教室に通っておりました大井と申します。
 今夏、私の勤務先を会場に日本地図センター主催の「地図・GIS教育研究集会」が京都で開かれることになりました。
詳細:http://www.jmc.or.jp/event/shukai06/kyouto_index.html

 8月23日(水)に開催されますが、もしある程度まとまった参加者が集まれば、24日(木)にも実施していただけるそうです。

 上限は30名。SchoolGISというソフトによる実習などが中心の研修会です。地理教育部会・地理学教室関係者でもし人数が集まるようでしたら、ご一報ください。
 もちろん、個別に23日の方に参加いただくこともできます。

 7月末に東京で実施される方は、地図に関する講義や地図センターの見学などが1日あって、1泊2日のメニューになっていますが、地方開催のものは実習中心の1日バージョンになっています。
東京版の詳細:http://www.jmc.or.jp/event/shukai06/index.html


207 壹對巡檢情報09 なら  - 2006/05/28 21:43 -
概要が確定しました。
參加者は磯・奧舍・中川・岡森・冨田jr・奈良の6名。
08.04(金) ITM0955−(ANA161)→1105NGS1205−(ORC673)→1240TSJ=(東海岸)=比田勝△。夜景見学の豫定。
08.05(土) 比田勝=(北部・中部)=嚴原△
08.06(日) 嚴原=(中部・南部)=嚴原△
08.07(月) 嚴原市内巡檢、嚴原1415〜(高速船)〜1515郷ノ浦△
08.08(火) 壹岐島内巡檢、郷ノ浦△
08.09(水) 郷ノ浦0920〜(高速船)〜1030博多1050〜(渡船)〜1123志賀島−(JR)−博多△
08.10(木) 福岡市内巡檢・解散・帰阪

08.04の航空機はダイヤ未発表ですが、大勢に影響はない見込。
08.10の市内巡檢は全員同一行動というわけではありません。
帰阪は各自適宜に、足は各自手配となります。 


206 人文地理学会 地理教育研究部会 情報提供 よしみず@ぎふ  - 2006/05/24 17:10 -
……第4回 地理教育研究部会……

共 催: 地域地理科学会
日 時: 2006年7月2日(日) 13時15分〜16時30分
会 場: 岡山大学津島キャンパス 環境理工学部104講義室
アクセス: (1)JR岡山駅前から岡電バス「岡山大学・妙善寺」行に乗車、「岡大東門」で下車
      (2)JR岡山駅前から岡電バス「津高営業所」行に乗車、「岡山大学筋」で下車、徒歩約7分
      ※(1)(2)の路線は市内を廻るため時間がかかります。
      (3)JR岡山駅西口から岡電バス「岡山大学・岡山理科大学」行に乗車、「岡大東門」で下車
      ※時間帯により「岡大東門」には停車しない場合があります。「岡大東門」へはキャンパス外周を廻った後に到着します。
      (4)JR津山線「法界院」駅(岡山駅より1駅)で下車、徒歩約10分。
  岡山大学津島キャンパスへのアクセス方法について,詳しくはこちらをご覧ください。

内 容:シンポジウム「地理教育における高大連携を探る」
  オーガナイザー:岩本廣美(奈良教育大)、河合保生(ノートルダム清心女子大)
   発表1 高校における高大連携の地理教育実践
       …………斎藤清嗣(京都府立桃山高)
   発表2 岡山大学における教職地誌学の授業実践−経済学部・法学部の学生を対象として−
       …………今井英文(岡山大・非)
   発表3 教職課程における地理学関係科目の授業内容と学生の現状
       …………辰己 勝(近畿大)
  コメンテーター:土谷富久(岡山県立岡山朝日高)、野間晴雄(関西大)

参加費: 午前からの場合500円、シンポジウムのみの場合無料
問合せ先: 岩本廣美(奈良教育大)iwamoto@nara-edu.ac.jp
         Tel/Fax:0742-27-9168
備考: 地域地理科学会は、7月2日(日)全日を大会に当て、そのうちの午後の部を地理教育研究部会と共催で実施します。午前は会員による一般研究発表が行われます。


205 re:最近の書き込みについて なら  - 2006/05/22 21:13 -
PC起動後直ちに掲示板に接続する癖がついてきました。
この書き込みの前に一件削除しました。
当分鼬ごっこですかね。


204 最近の書き込みについて とみた  - 2006/05/22 20:25 -
最近、掲示板にふさわしくない書き込みが見られます。
気がついた時には削除するようにつとめていますが、なんとかならないものかと、Infoseekに問い合わせてみました。

問い合わせメール

>ここ1,2週間毎日のようにアダルトサイトやそれに関するような広告の書き込みが続いています。
>そのような内容の書き込みは迷惑しているのですが、どのように対処すればいいのですか。
>アクセスを禁止するなどの処置はできないのですか。

で、その返答メールが次です。

こんにちは、インフォシーク カスタマーサポートです。
平素はインフォシークをご利用いただき、誠にありがとうございます。

ご指摘の件につきましてはご迷惑をおかけいたしております。

私どもでも、掲示板サービスがお申し出のような行為に利用されてしまう事に対し、
非常に残念であると考えております。

本件のように、不特定多数の掲示板に投稿を行う行為(マルチポストなど)は、
SPAMメールなどと並んで今日のインターネットにおいて深刻な問題となっております。
私どもでも、このような問題については認識しており、
管理者によって投稿に対するタグ利用の制限を行っていただけるほか、
画像URL入力欄の削除、サーバへの過負荷を及ぼす大量投稿などにつきましては都度、
制限を行っていくよう対策を進めております。
しかしながら、まことに申し訳ございませんがご指摘のSPAM投稿につきましては、
現在の仕様では、一部のスクリプトを利用した投稿に対してタグの
利用制限が反映されない場合がございます。
現在も問題の解決へ向け鋭意対応を進めておりますが、
現状改善までの今しばらくお時間をいただくものとおもわれます。


●レンタル掲示板の仕様につきましては、

・特定のアクセス元を制限する機能はサポートいたしておりません。

・spam投稿者への厳密なご対応をご希望の場合は、
 インフォシークレンタル掲示板では、投稿者のリモートアドレス名を
 ソース内に表示する事が可能でございます。
 
▼レンタル掲示板ヘルプ「掲示板設定」
http://bbs.www.infoseek.co.jp/HelpCreate#04

 レンタル掲示板管理画面>設定>リモートアドレス名の表示で
 「ソース内に表示」を選択してください。

 これにより各書き込みのIPアドレスは、HTMLソース内にてご確認いただけます。
 特定の接続元による嫌がらせや迷惑投稿が確認される場合は、
 IPアドレスを元に、管理する団体へ直接ご相談いただくのもひとつの対応策か
 と存じます。

以上、何卒理解いただき、御利用方法のご検討をいただければ幸いでございます。

今後ともインフォシークを御愛顧頂くよう、よろしくお願いいたします。

インフォシーク
カスタマーサポート 担当 高橋

メールを読む限りではInfoseekは何もできない、やらないということのようです。こまめに削除するしかないようですね。
返答メールにあった、「IPアドレスを元に、管理する団体へ直接ご相談」の管理する団体とはいったいどこ?
結局は自分で対処せよということでしょうか。

無料なので我慢しなければならないことはあるだろうけど、もっとサポートのよい掲示板はないものでしょうか?

一応、今度へんな書き込みがあれば、IPアドレスをHTMLソースからコピーしておきます。


203 台風1号 よしみず  - 2006/05/17 23:21 -
 台風1号が19日夜には九州に接近する模様です。こんな時期に台風が日本に接近するなんて珍しいですね。


202 「測量の日」記念事業 なら  - 2006/05/16 23:01 -
磯先生からの情報です。

日時  平成18年6月2日(金)
場所  大阪合同庁舎第4号館 2階 第1・2共用会議室
講演会 13:00〜16:00
    演題「土地条件から推測する地震の被害」
    講師(学)近畿測量専門学校 前校長 鈴木美和子氏(元国土地理院研究官)
    演題「古代の都市建設 −難波宮と難波京−」
    講師(財)大阪府文化財センター 主査 積山 洋 氏(前難波宮調査事務局長)
展示等内容 12:00〜16:30
      測量システム・測量機器・測量登記相談・小学生課外学習・ガリバー体験 他


201 地図展2006in大阪:開催概要(案) なら  - 2006/05/16 22:53 -
磯先生からの情報です。趣旨・主催・後援(予定)等は省略。

期間  平成18年11月9日(木)〜13日(月)
会場  城見ホール(大阪城ホール内)
展示概要(案)  大阪の街の移り変わり−−地図:江戸時代(伊能図)から現在(地形図)まで、航空写真:終戦直後(米軍撮影)から現在(地理院)まで
        伊能大図(床面展示)と伊能測量
        地形図新記号(風車、老人ホーム)の小中学生応募作
        自然災害と地図−−活断層図、土地条件図、など
        地図のできるまで
        3D地図
        児童・生徒地図作品展
        その他−−測量体験(歩測、実体視)、地図クイズなど

来年の地図展は富山市が予定されてます。


200 五月例會報告 なら  - 2006/05/16 19:44 -
五月例會報告=六月例會案内、本日投函しました。
六月例會は、10日の第二土曜日です。


199 地震 よしみず@ぎふ  - 2006/05/16 09:07 -
 15日の地震は,恥ずかしながら気づかず。家内は気づいたそうです。朝,JRが止まっていて大きかったのだと思いました。
 最近ずっと気になっているのが2003年から減少している近畿北部の地震。本当に気になって京大防災研地震予知研究センターのHPを頻繁に見ています。
京大防災研地震予知研究センターへ


198 地震 とみた  - 2006/05/15 23:18 -
昨日の深夜の地震はいきなりでびっくりしました。
震源はほとんど真下。ぐっすり寝てる時に不意に起きたと思ったら、すぐ下からガツ−−−→ンって感じで突き上げられました。

気象庁&磯先生の話によると、震源は和歌山城近く、震源の深さは約3km(HPでは10km→HP上の最低深度?)、M4.5、逆断層で和泉山脈側にせり上がったそうです。

ここ数ヶ月、同じような震源でいくつか地震があります。震度1未満の地震も結構あるみたいです。マンションもときどき揺れますが、前の学校も丘陵の上だったので、ちょっとした揺れを感じました。

それから、この地震は土曜日の例会を欠席したからじゃないと思います。。。(..)

また、6月例会をHPにあげます。



197 壹對巡檢情報08 なら  - 2006/05/14 21:50 -
冨田sr氏が勤務先の都合で、參加不可となりました。
宿舎は8名で押さえてあります。2名の枠があります。
巡檢參加申込締切を5月27日(土)まで延長します。
參加希望の方は、締切日迄に申込願います。
現時点での參加者=磯・奧舍・中川・岡森・冨田jr・奈良の6名


196 磯先生、喜壽お祝いの会 なら  - 2006/05/14 20:50 -
磯先生(1929.06.17生)の喜壽のお祝いを失念してました。
満年齢の実施で御勘辨願うことになりました。
六月例會後の定例反省会を、喜壽祝いの會とします。
五月例會報告=六月例會案内にも載せますが、時間の確保をお願いします。
六月例會は、第二土曜日の6月10日です。
例會會場は附属天王寺、宴席は“花さき”です。



195 夏季壹對巡檢情報07 なら  - 2006/05/14 12:21 -
参加者=磯、奧舍、冨田sr、中川、岡森、冨田jr、奈良の七名。

博多港解散後の追加巡檢として↓を実施の方向です。
08.09:博多港〜(市営渡船)〜志賀島−(JR)−博多=福岡△
08.10:福岡市内巡檢
今夏の巡檢は全て公共交通機関の利用となります。
博多港or福岡市内解散後の帰阪に関しては各自手配となります。

08.04の對馬入りは、ITM−(ANA)→NGS−(ORC)→TSJが第一候補、
ITM−(ANA)→FUK−(ANA)→TSJが第二候補です。
航空機の8月運航時刻表の確定は今月末以降となります。
第一候補、第二候補ともに對馬空港着1230〜1300前後の見込み。

08.07の壹岐入りは、嚴原1415〜(jetfoil)〜1515郷ノ浦を利用。
08.07の午前中は、嚴原市街徒歩巡檢の豫定です。



194 決定:五月例會會場 なら  - 2006/05/09 17:55 -
“花さき”に決定です。
宴会客が入ってますので、初めは騒がしいかもしれませんが……
磯先生、折衝ご苦労様でした。


193 五月例會會場 なら  - 2006/05/08 16:06 -
附属天王寺が使えなくなりました。“花さき”に変更豫定です。
今日月曜日は“花さき”の定休日なので、明日、磯先生に確認して戴くことになってます。
會場についてはこの掲示板で確認願います。
なお、今度の土曜日13日が例會日です。



192 連休巡検 おくの  - 2006/05/08 00:08 -
 5連休の中3日間、直前に思いたって出かけました。
 5月4日は秋田県小坂巡検です。直前のため、大阪〜花巻の朝便は取れず、大阪7時50分〜仙台空港〜館越駅(空港至近駅・但し来年度に空港鉄道開通予定)〜仙台駅〜新幹線〜盛岡駅〜高速バス青森駅行き〜小坂高校前下車13時でした。10年程前にも小坂に来ており、例会でも紹介しましたが、そのときはまだ移築されていなかった、小坂鉱山事務所を見るのが最大の目的です。期待通り、建物も素晴らしいですが、内部の鉱業資料館としても最新らしく、床一面が極めて大縮尺の小坂町一帯の航空写真というのも面白かったです。すぐ隣の芝居小屋の康楽館ともどもお勧めです。写真は午後が順光、午前中は逆光でお勧めできません。泊まりは盛岡で、インターネットでたった1室だけ残っていた(他のホテルはすべて満室)R&B盛岡(Wホテル系列)に5460円で宿泊、朝食(焼き立てパン・コーヒー等の飲み物)付きです。
 5月5日は、盛岡〜路線バス〜東八幡平、タクシーで松尾鉱山跡巡検、アパート廃墟や排水処理施設見学、硫黄露天掘跡はすべて土が被されていました。但し、まだ残雪が多く残り、盛岡では晴れていたのに松尾は横殴りの雨でした。松尾村民俗歴史資料館の松尾鉱山の展示見学、資料館前には凸型電気機関車展示、また路線バスで盛岡へ戻りましたが、市内に入る手前で渋滞に巻き込まれてノロノロ運転、市内に入ると順調ですが、回復運転もなく、駅には延着でした。盛岡〜大宮〜新潟と新幹線で移動、東北新幹線は全席指定列車が多く、しかも仙台〜大宮間はほぼ終日予約で満席、自由席がある列車で移動、自由席は超満員でした。上越新幹線では、新駅の本庄早稲田の下車客が以外に多く、通常の鉄道のように利用されている感じです。新潟の山側は残雪が水田に残り、まだ田植えはできません。しかし、平野部は田植直前、泊まりは例によって新潟駅直結の新潟Wホテル、直前でインターネットで4900円になっていました。朝食1000円プラスでも5900円です。
 5月6日は通船川の閘門や貯木場、阿賀野川から新潟東港にかけての東新潟ガス田(道路沿いにタンクとバルブが点在)、砂丘と後背湿地の水田、砂丘上の新興住宅地を見学しました。12時前に新潟空港着、12時20分発の伊丹行きボンバルディア機に乗れる時刻でしたが、パス、13時35分発のジェットにしました。予感的中、伊丹からのボンバルディア機は到着後、牽引されて移動、代わりの機材到着まで出発延期となりました。「おまかせちらし650円」(超お得)で昼食、予定通り来阪しました。
 盛岡朝出発、松尾〜八幡平スカイライン経由〜小坂巡検〜十和田または青森へがお勧めの巡検です。特に、小坂鉱山事務所は一度は必見です。


191 上海巡検 たかはし  - 2006/05/07 12:46 -
いつもお世話になっています。
GW中に2泊で上海に行って来ました。ちょうど向こうも5月1日(メーデー)がらみの連休で、すごい人ごみでした。地下鉄にはイコカが導入されていたり、2年前よりもさらに先進国化した感じを受けました。また今度参加させて頂く時には、写真を持参しますので、よろしくおねがい致します(5月の例会は授業参観の日なので行けません)。


190 半日巡檢 なら  - 2006/05/03 23:50 -
GW中だけの 花・彩・祭クルーズ に行ってきました。
コースは、道頓堀川〜東横堀川〜土佐堀川〜大川〜寝屋川〜第二寝屋川です。
護岸、高速道路の橋桁・橋脚の不細工さ・無粋さも満喫できました。
天気も良く、屋根が全開になった時は川風が心地よかったです。
東横堀水門の開閉は面白く、一見の価値有りです。
medaka alubumに貼っておきます。
大阪城港発は混んでます。湊町リバープレイスから乘るのが正解です。
乗船券売場が在りませんので、直接船着場から乗船して下さい。
出港時には係員がいます。
案内板や案内の貼紙は一切ありません。おかげで、小一時間ウロウロしました。


189 日帰り巡檢 なら  - 2006/05/01 21:03 -
来春からPC橋の工事が豫定されている餘部橋梁を見に行ってきました。同行者は、射手矢・冨田jr両氏。
復路に、日本一低所の谷中分水で著名な“水分れ公園”に寄りました。福知山線石生驛で磯氏も合流しました。
射手矢さん、運転ご苦労様でした。
あとで何枚か、medaka alubumに貼っておきます。


188 惜しかった なら  - 2006/04/29 23:51 -
世界卓球@ブレーメンをずっと見てました。
大会前の予想通り3位止まり。結果は上出来でしたが、今日の対香港戰は惜しかった。
もう一段の速さが必要でした。パワー不足を補うのはスピードなので……
元卓球部顧問としての感想です。



187 四月例會報告・五月例會案内 なら  - 2006/04/21 21:26 -
四月例會報告=五月例會案内、本日午前に投函しました。
五月例會は、13日(土)14:30〜です。


186 江戸の誘惑 なら  - 2006/04/20 19:52 -
神戸市立博物館で開催中のボストン美術館蔵肉筆浮世絵展「江戸の誘惑」へ行ってきました。
素晴らしかった!の一言。図録の出来も立派で、買ってしまいました。2,200の価値あり。
5月28日までです。お薦めです。


185 古今書院の統計集 よしみず@ぎふ  - 2006/04/18 09:30 -
 表紙が黄色い時代からの愛用者ですので残念です。


184 勤務先 とみた  - 2006/04/17 19:04 -
>某有名進学校生徒Nさんへ
先週は合宿にいったりと忙しかったので、掲示板を見ていなかったので返事が遅れてしまいました。
私は4月から清風南海学園にいます。去年はみんなよく地理を勉強してくれてうれしかってです。
今年教えられないのは残念ですが、模試の結果などで状況を教えてもらおうかと思ってます。今も和歌山に住んでいるので会うこともあるでしょう。先日も実際に本屋でばったり会った人もいますし。
地理の質問ならこの掲示板に書き込んでもらってもいいですよ。
いろんな先生が答えてくれると思います。
メールでもかまいませんが、今のところ届いてないみたいです。
また、送ってみてください。


183 古今書院の統計集 なら  - 2006/04/15 18:43 -
<『世界と日本の地理統計2006/2007年版』ですが、本年は同書の製作を取りやめており、2006/2007年版はありません。あしからずご了解下さい>
↑は古今書院からのメール(一部改)
『世界と日本の地理統計』は小生のお気に入りだったので残念!
二宮・帝國とはひと味違う、良い内容だったので、本当に残念!



  182 投稿者により削除



181 ひきつづき ダ よしみず  - 2006/04/13 22:38 -
ATOKで調べるとunicode:9A52にこの文字が入っています。


180 飛騨のダ よしみず  - 2006/04/13 22:42 -
 ネット上では表示できませんが,ワープロではダの文字は表示でき,印刷できますよね。なぜネットでは表示できないのでしょうか。


  179 投稿者により削除



178 あぁ冨田先生 某有名進学校生徒N  - 2006/04/10 21:56 -
なんか投稿名が荒らしみたいになってますが気にしないで下さい。
というか冨田先生はいったいどこに引き抜かれたんですか!?
新学期明けて会うこともできないのでいろいろと不安にございます。
後「私的」なメールも下の「mail」欄からメールを送れば届きましたでしょうか。

以上地理の師冨田先生への質問でした


177 何故だ? なら  - 2006/04/10 19:43 -
TVや新聞のニュースで気になることの一つに“北アルプス”なる表現がある。
何故、“飛騨”山脈としないのか?
どなたか理由のわかる方いらっしゃいますか?

ヒダ山脈のダは馬篇に單、襌の衣篇を馬篇にしたもの。
答案に“飛騨”と書いたんでは×だが、ネット上では字を出せないので……



176 夏季巡檢情報06 なら  - 2006/04/09 22:03 -
今夏の對馬・壹岐方面の巡檢名を“壹對巡檢”とします。
現時點で、參加申込者數は七名↓(順不同、敬稱略)です。
磯、奧舍、冨田sr、中川、岡森、冨田jr、奈良。
宿舎は八名で押さえてありますので、あと一名で豫定人員です。
五月例會時が申込期限です。
壹對巡檢の大雑把な檢討會は五月例會時に実施の豫定です。


175 ニカラグア日記 とみた  - 2006/04/08 16:11 -
ただいま、発表中。
ニカラグアへ青年海外協力隊(現職教員)としていっている中西さんのブログです。
中米の生活文化がよくわかります。

http://blogs.yahoo.co.jp/yosshii1977shingu/30846841.html

174 花見 なら  - 2006/04/08 00:12 -
桜ノ宮から天満橋まで歩きました。
満開寸前の桜が綺麗でした。
medaka alubumに貼っておきました。


173 人文地理学会 地理教育研究部会 よしみず  - 2006/04/02 10:29 -
 下記の要領で,人文地理学会第3回地理教育研究部会が開催されるようです。 勝手に転載しました。
 人文地理学会のHPでご確認ください。

……第3回 地理教育研究部会……

共 催: 大阪府高等学校社会科(地歴・公民科)研究会地理部会
日 時: 2006年5月19日(金)15時30分〜18時
会 場: 大阪教育大学天王寺キャンパス 学園ホール2F大会議室
      〒543-0054 大阪市天王寺区南河堀町4−88 Tel:06-6775-6627(正木研究室)
      JR天王寺駅・地下鉄天王寺駅・近鉄大阪阿部野橋駅下車、徒歩約10分。
      JR寺田町駅下車、徒歩8分。正門から入構してください。
      車での入構はできませんのでご注意ください。

内 容:
 発表1 入試問題から見た地理教育
     …………竹部嘉一(大阪府立八尾翠翔高校)
 発表2 豊かな感性を目ざして―「世界の国々」の調べ学習
     …………仲野 融(大阪府立泉北高校)
 発表3 最近の中学での地理授業の実践から
     …………杉山伸一(大阪教育大学附属池田中学校)

問合せ先: 辰己 勝(近畿大学) mtatsumi@msa.kindai.ac.jp
        Tel:06−6721−2332(内線3314) Fax:06−6721−2653
事前申込: 人数等の把握のため参加希望者は事前に辰己までメール・ファクス等でご連絡下さい。


172 夏季巡検情報05 なら  - 2006/04/01 09:46 -
8月5・6日のH対馬。
ツイン2室、シングル4室に変更しました。
シングル8室は不可でした。


171 夏季巡検情報04 なら  - 2006/03/28 21:16 -
九州郵船の8月ダイヤがわかりました。
ジェットフォイル、フェリー共に、往路は利用しにくいですね。
航空機は2ヶ月前にならないと、ダイヤがわからないので、これも困ってます。
往路は、航空機利用の可能性が大となりました。
経路は、伊丹→福岡→対馬、伊丹→大村→対馬のいずれか。
8月5・6日のH対馬ですが、シングル確保の方向で動きます。
どうなりますか。


170 八栄八恥 なら  - 2006/03/28 21:04 -
八栄八恥「反愛国は恥辱」 中国
↑は http://www.sankei.co.jp/news/evening/29int002.htm から。
サンデー毎日(2006.4.9、p.46)から紹介すると(表記はママ)、
八栄=熱愛祖国、人民奉仕、科学崇拝、勤勉労働、団結互助、誠実信頼、法規順守、刻苦奮闘。
八恥=危害祖国、人民背離、無知蒙昧、安逸怠惰、自己中心、見利忘義、法規違反、奢侈淫逸。
小生、今日知りましたが、話題になってるらしいですね。



169 夏季巡検情報03 なら  - 2006/03/27 20:20 -
宿舎についてお知らせします。
8月4日 梅屋H@比田勝 洋室1人部屋8室 0920-86-2016
8月5日 H対馬@厳原 洋室2人部屋4室 0920-52-7711
8月6日 H対馬@厳原 洋室2人部屋4室 0920-52-7711
8月7日 壱岐観光H@郷ノ浦 和室4人部屋2室 0920-47-0575
8月8日 壱岐観光H@郷ノ浦 和室4人部屋2室 0920-47-0575
↑で確保出来ました。
8月5・6日、ツインでいいですか? シングルに変えましょうか?
8月時刻表は、航空機・船共に未発表です。
現時点では往路・復路共に細かな旅程がたてられません。
対馬島内のジャンボタクシーも手配済です。


 


168 Yahoo!ちり☆ちり とみた  - 2006/03/25 08:51 -
Yahoo!ちり☆ちりを編集するのはYahoo!の「My Yahoo!」を利用するのが早いです。私なりに画面・トピックスを編集しています。これも自由に編集可能です。

Yahoo!ちり☆ちりの使い方は
?My Yahoo!のページを開く←IDとパスワードが必要になります。
  ここで、個人でIDを登録している場合は個人のIDから教育部会のIDに変更してください。
?画面右にある「フォト」をクリック
?PhotoAlbumの編集画面の右から「写真を追加する」を選択
?Yahoo!ちり☆ちりを選択
?ファイルをアップしてください
写真の説明は入れることができます。
?albumトップの画面で「写真をみる」を選択
?albumを選択して、説明を入れたい写真をクリック
?「名前を編集する」を選択すれば説明を入れられます。

写真は300MB入れられるのでかなりの容量です。


167 更新 とみた  - 2006/03/24 21:19 -
ホームページを更新しました。
ちり☆ちりも写真が新しくなります。
トップページの広告ははずすようにしましたが、この掲示板の広告ははずせないようです。

ちり☆ちりの写真はしばらくするといっぱいになります。
奈良先生のmedaka arubamuも見てください。
また、新たにYahoo!でもIDを取得しました。
写真も入れることができます。IDはchirikyouiku、パスワードは変わらずです。


166 内田先生御葬儀 なら  - 2006/03/23 21:19 -
眞宗大谷派觀月山淨秀寺=内田先生ご自宅での葬儀に、磯先生と參列してきました。
温亮院釋秀雄、が法名です。
前田 昇・守田 優両先生にお会いすることが出来ました。
大阪教育大学地理学会の樒がありました。

明24日は古川 浩先生の三回忌です。
合掌



165 月刊「地理」4月号発行 おくの  - 2006/03/23 21:15 -
 古今書院の月刊「地理」4月号が発行されました。
 以前に予告しましたように、「地形図読図 北海道幾春別」で砂子組三笠露天坑を紹介し、巡検参加者の重機と一緒の記念撮影が掲載されています。顔が小さすぎて、他人には判別不能ですがご本人はお分かりいただけるのではないでしょうか。巡検参加者は、是非とも、ご覧下さい。
 なお、地理教育部会のホームページやフォトアルバムも紹介しました。はたして、アクセスは急増するでしょうか。


164 ちり☆ちり とみた  - 2006/03/23 11:54 -
PhotoAlbumのちり☆ちりを復活しました。
以前の写真はすべてリセットされていますので、また新たに写真をアップしていきます。
ホームページの更新はまだ途中ですが、近日中には更新します。
これから、甲子園へ応援行ってきます。


163 内田秀雄先生ご逝去2 なら  - 2006/03/22 17:20 -
▼通夜  平成18年3月22日(水)19時30分から
▼告別式 平成18年3月23日(木)13時00分から
▼場所  浄秀寺:滋賀県守山市洲本町1734
         077−585−5212
▼喪主  内田 高峰(うちだ たかね)様 (ご長男様)

住所が間違ってました。失礼しました。



162 内田秀雄先生ご逝去 なら  - 2006/03/22 11:26 -
地理学教室の水野先生より連絡いただきました。
各位> 連絡方お願い致します。
----------------------------------------------
▼通夜  平成18年3月22日(水)19時30分から
▼告別式 平成18年3月23日(木)13時00分から
▼場所  浄秀寺:滋賀県守山市洲本町1739
         077−585−5212
▼喪主  内田 高峰(うちだ たかね)様 (ご長男様)



161 世も末 なら  - 2006/03/17 00:28 -
公立小の93%で英語教育、小1から実施も75% だそうです。
教育界の迷走状態は末期的に思います……


160 西野水道 なら  - 2006/03/13 17:34 -
冨田sr・射手矢両氏と西野水道@高月町へ行ってきました。
生憎の降雪でしたが、所期の目的は達成できました。
機会が在れば、再挑戦のつもりです。
medaka alubumに何枚か貼っておきます。
射手矢先生、運転ご苦労様でした。


159 re:天王寺七坂 なら  - 2006/03/12 22:04 -
眞田幸村の碑がある神社へ行きたい、と愚妻が以前から言っており、その下見を兼ねて昨年11月に歩きました。
今年になって、2月25日にやっと彼女の希望を充たしました。
JR天王寺驛から地下鉄日本橋まで歩きました。
一心寺には何度か行ったようですが、まさか一心寺のお向かいとは思ってなかったようです。
愛染さんも初めてのようでした。
卯之日大明神=縁結びと橋姫大明神=縁切りが背中合わせになっている持明院には吃驚していました。
井原西鶴像が生國魂神社にあって、これにも驚いていました。
天王寺七坂は何度か歩いてますが、綺麗に整備され、案内板もあって、ちょっとした散歩にはいいコースと思います。


  158 投稿者により削除



157 天王寺七坂 よしみず  - 2006/03/12 17:15 -
 なら先生 天王寺七坂へいらっしゃったのですか。私は昨夏,一人で天王寺駅から歩き,坂を全てみて写真を撮り,最終は鶴橋駅まで歩いてJRで帰りました。しばらくHPの写真としても使っていました。
 先日,学生たちと半田市へ行ってきました。ミツカンや國盛など醸造関係の企業がある街です。ミツカンの工場群や倉庫群はなかなかの景観です。ついでに中部国際空港にも行きました。本当は,常滑も巡検したかったのですが,時間切れになりました。
 南海・近鉄・名鉄の3日間乗り放題きっぷが役に立ちました。また,写真をアップしておきます。
 


156 フォトアルバム なら  - 2006/03/12 09:25 -
ゴメン!
操作を間違えて“ちり☆ちり”を削除してしまった。
管理人さん> 貼り附けられるように復活お願い。
個人アルバム↓をつくりました。
medaka alubum



155 近鉄道明寺線 なら  - 2006/03/11 13:21 -
梅を見に、道明寺天滿宮に初めて行きました。
満開で仄かな匂いがし、とても綺麗でした。
往路は南大阪線、復路は道明寺線−JR関西線。
柏原驛にはスルット関西對應の改札機が、道明寺驛にはIC對應改札機が無い。少しだけウロウロ。
近鉄・南海も早いとこPiTaPa・ICOCAに對應してほしい、と思った一日でした。



154 二月例會報告・四月例會案内 なら  - 2006/03/07 22:19 -
本日投函しました。
四月例會は林氏の中米ニカラグア巡検報告です。
面白い話が聽かれると思います。乞御期待!


153 『漢文の素養』 なら  - 2006/03/04 13:11 -
久しぶり(?)に、面白い新書を読みました。
加藤 徹『漢文の素養 誰が日本文化をつくったのか?』光文社新書。
お薦めです。


152 過去の巡検関連2題 おくの  - 2006/03/01 20:30 -
 かつて海外巡検で台湾の阿里山森林鉄路に乗車しましたが、このほど、鉄道DVDを多数製作しているパシナ倶楽部から、「阿里山森林鉄道 前面展望ビデオ」のDVD3巻(パート1は嘉義から竹崎、パート2は竹崎から奮起湖、パート3は奮起湖から阿里山、そして祝山)が出ました。2005年11月中旬に撮影されたもので、全線完全収録、乗車時間3時間半以上ですが、そのまま収めてあり、最新映像といってよいでしょう。各巻税込み定価4200円、旭屋書店本店鉄道コーナーで販売中、小生は3巻セットで購入しましたら、割引してくれました。
 月刊「地理」古今書院3月号の地形図読図は「菱刈」でしたが、その次号予告で、昨年の北海道巡検で行きました三笠市幾春別を掲載しました。次号本題で砂子炭鉱三笠露天坑を紹介します。北海道巡検参加者は4月号は必見です。是非とも、ご期待下さい。3月25日発売です。



151 四月例會 なら  - 2006/02/22 23:41 -
四月例會は4月8日(土)14:30〜です。
林君@三輪崎小学校に、ニカラグア巡検の報告をしてもらいます。お楽しみに。
林君、宜しく。


150 夏季巡検情報02 なら  - 2006/02/21 23:57 -
対馬への船便ですが、直行便のダイヤによっては飛行機の利用もあり得ます。
乗り継ぎは大村空港が便利なようですが、航空機の定員を考えると福岡空港乗り継ぎが、座席確保の観点からは安全策のようです。
いずれにしろ、夏ダイヤが判明してからになります。
宿舎とジャンボタクシーの確保に関しては、動き出しています。


149 夏季巡検情報01 なら  - 2006/02/18 20:44 -
2006夏季巡検の概要を発表します。
夏季巡検は、対馬・壱岐とします。定員8名。
8月4〜6(金〜日)対馬泊。8月7・8(月・火)壱岐泊。
集合=8月4日博多港、解散=8月9日博多港。
博多→対馬、対馬→壱岐、壱岐→博多は船便(ジェットホイル)。
対馬、壱岐共に島内移動はジャンボタクシーを利用。
未確認情報ですが、朝鮮通信使四百年の式典があります。
宿舎・足の確保が必須です。詳細日程は四月例会以降となりますが、宿舎・足=タクシーの確保に入ろうと思います。
夏季巡検で、天候等により行動計画を変更した例は皆無です。
多分、これからも大丈夫だろう、と思ってます。
航空機利用は船より確実ですが、就航している航空機が小さいうえに、小回りがききません。加えて、値段が大分違います。
なお、船の夏時間は未発表です。
8月の第一土日は、対馬アリラン祭が例年開催されてます。


148 東北個人巡検 なら  - 2006/02/14 21:25 -
2月9日夕方から東北個人巡検に行ってきました。
9日には五能線の列車が五所川原・木造間で8時間立ち往生。
10日には秋田新幹線が雪崩に突入、田沢湖線は10〜12日と運休。
10日には乳頭温泉郷・鶴の湯温泉露天風呂に雪崩。
12日は強風で、常磐線などは徐行運転でダイヤに若干の乱れ。
いろいろありましたが、小生の行動計画に大きな影響はなし。
これは普段の行いが良いせいか(?)……
フォトアルバムにストーブ列車の写真を載せました。



147 CT解説最終版 とみた  - 2006/02/09 09:14 -
センター本試験の平均点が昨日発表されましたので、解説に加えました。
一部、表の数字の位置が揃っていませんが、修正の仕方が分かりません。なぜか、うまく揃いません。修正できると思うので、後ほど修正します。


146 CT解説 とみた  - 2006/02/06 17:14 -
いろいろ変更してアップしました。
平均点が公表されたら、最終版としてアップします。



145 豊浜隧道 なら  - 2006/02/05 14:24 -
豊浜事故10年で慰霊式
昨年夏の巡検訪問地です。フォトアルバムに写真があります。


144 採炭条件 なら  - 2006/02/03 17:31 -
(株)砂子組の中川様からのメール(一部、今日)↓を紹介します。
***********************************************************
此処・・・空知においても平均寒い日が続いており、今朝6時の気温は(−16)吹雪ぎみの朝です。

又、石炭産業の方も原油高騰のあおりと寒波の影響による電力需要の拡大等々、忙しい生産体制の最中でもあります。

厳冬期における、石炭の露天採掘条件としては外気温が下がれば下るほと゜良く、計画炭量の達成に向け日々取組んでいるところでございます。
**********************************************************

「厳冬期における、石炭の露天採掘条件としては外気温が下がれば下るほと゜良く」は大阪などに居住していると、気づきにくいですよね。





143 砂子組HP なら  - 2006/02/01 20:42 -
http://www.sunagonet.co.jp/
↑が砂子組のURLです。
奥野先生、書き込みありがとう。


142 砂子組HP ご覧下さい おくの  - 2006/02/01 20:33 -
 1月21日より、砂子組のホームページ 石炭事業の項目に
8月の露天坑巡検の模様が、掲載されています。
 3枚の写真で、事務所での説明、露天坑見学、重機を前に
記念撮影風景です。是非、ご覧下さい。


141 位野木先生の容態 なら  - 2006/01/27 22:24 -
頂戴した葉書の一部を紹介します。
<義父は目下藤本病院の療養棟にて小康状態を得ておりますので御休心下さい>


140 CT追試冊子 なら  - 2006/01/26 20:15 -
神戸大学入試課から下記メール(一部、<>部分)が届きました。
<昨日お電話で依頼のありました平成18年度大学入試センター試験追試験問題ですが,大学入試センターに問い合わせたところ,「試験問題の残部はすべて返却し,実施大学=神戸大学にも残さないでおくこと(外部にも一切配付しない:受験者を除)」とのことでした。
 従いまして,奈良様にお渡しすることは出来ませんので,何卒よろしくお願い申し上げます。>
ということで、追試の冊子は入手が極めて困難な状況です。
昨年までは入手できたにに、何か事情が変わったんですかね? 


139 新しい地図記号 なら  - 2006/01/25 21:40 -
http://www.asahi.com/national/update/0125/TKY200601250344.html
↑に新しい地図記号がのってます。


138 附属高校天王寺校舎の入試日 なら  - 2006/01/24 18:37 -
2月例会案内(=1月例会報告)で、例会日=2月4日が入試日としてますが、勘違いで、入試は2月10日〜です。
2月例会は、豫定通り、臨時会場“花さき”で実施します。


137 CT解説 なら  - 2006/01/24 18:32 -
暫定版でいいですよ!



136 CT解説 改訂版 とみた  - 2006/01/24 08:02 -
CT解説の改訂版をアップしました。
タイトルを変更し忘れたので、暫定版となっています。
後ほど訂正しておきます。


135 CT解説 暫定版 とみた  - 2006/01/21 23:46 -
本日、試験があった地理A・Bの解説(暫定版)をアップしました。
奈良先生、ご苦労様でした。

2月の卒論・修論発表会の場所、トップページをまた変更しておきます。


134 卒論・修論発表会 なら  - 2006/01/21 20:09 -
1月例会報告に、卒論・修論発表会の会場をのせましたが、間違ってました。
正木先生からの葉書が届いていると思いますが、会場は天王寺キャンパスです。

平成17年度卒業論文・修士論文発表会
日時:平成18年2月12日(日)10時より
場所:大阪教育大学 天王寺キャンパス 食堂2階 会議室

失礼しました。ご容赦を!


133 CT本試地理A・B なら  - 2006/01/21 16:15 -
現在、解説の作成途上です。
疲れたので……
A・B共に第1問は各2点、第2問以降は各3点の配点のようです。
Bの方は難問に相当するものはありません。
Aの方は第3問までざっと見ましたが、難問はなさそうです。
ただ、Aを2単位で履修している生徒にはちょっと骨かな。
例年、Aの平均点は悪いので。
これから休憩します。


132 CT地理 とみた  - 2006/01/21 15:02 -
河合塾の問題講評では難易度では昨年並みということです。
昨年の平均点が70.2なので、他の歴史よりも平均点が高くなるみたいです。
ちなみに日本史Bは昨年59.3でやや難化、世界史Bは昨年63.2でやや易化。
現社は昨年70.2で難化、政経は昨年64.6で昨年並み、倫理は昨年67.0でやや難化。


131 CT本試 なら  - 2006/01/21 13:56 -
地理Aと地理Bの問題構成が変わりました。
記憶に間違いなければ、第1回共通一次以来、大問5問、第4問と第5問が共通問題でした。
今年は、Aが大問5問、Bが大問6問です。
解答数もAが36、Bが35です。
共通部分は、第1問の解答番号1〜5だけです。
とりあえず、お知らせします。



130 一月例会報告 なら  - 2006/01/19 21:43 -
一月の例会報告を今日投函しました。
二月例会は、2月4日(土)です。偶然ですが、立春でもあります。


129 階段耕作 なら  - 2006/01/17 19:17 -
フォトアルバム“ちり☆ちり”に宇和島の段々畑と白米千枚田、丸山千枚田をアップしました。
雨があがりかけの丸山千枚田は、カメラまかせですが、まあまあに撮れました。


128 ご存じでした? よしみず  - 2006/01/17 08:12 -
こんな画像を集めている頁があります。地理教材になると思いますが。

http://d.hatena.ne.jp/hagex/20050714#p3

127 熊野巡検 なら  - 2006/01/16 18:57 -
磯先生と、13日〜15日(金土日)の二日半を使って巡検しました。
天王寺1420発のくろしお19号で発ち、難波2058着のサザンで帰阪しました。
13日は川湯温泉泊、14日は勝浦温泉泊。
林氏@三輪崎小学校と川湯温泉で合流し、彼には運転並びに現地の詳細な説明をして戴きました。
15日早朝には冨田氏@智辯和歌山も合流し、総勢4名になりました。
主な巡検地は、熊野三山、丸山千枚田、尾鷲、新宮、勝浦、太地、紀伊大島、潮岬。
林君、健太郎君、運転ご苦労様でした。感謝します。



126 明けましておめでとうございます よしみず  - 2006/01/05 22:52 -
 webpageを移転しましたので,ご連絡させて頂きます。
新しいURLは http://www.wombat.zaq.ne.jp/yoshimizu/ です。
 内容は以前と変わっておりません。

http://www.wombat.zaq.ne.jp/yoshimizu/

125 あけましておめでとうございます なら  - 2006/01/01 21:11 -
風もない、穏やかな、元日でした。
今年も宜しくお願い致します。

暮れに、メモが出てきました。
大蔵省:選良意識・占領人事、外務省:巧言令色・現実逃避。
統合幕僚会議:高位高官・権限皆無、統合幕僚長:三軍統括・権限無限。
では、陸海空の自衛隊を指すのはA〜Cのどれ?
A:用意周到・頑迷固陋、B:伝統墨守・唯我独尊、C:勇猛果敢・支離滅裂



124 ニカラグアとは とみた  - 2005/12/22 16:44 -
ずいぶん珍しい国へ行くんですね。
気をつけて行ってきてください。


123 ニカラグアに行ってきます 林育史@新宮  - 2005/12/22 14:33 -
久しぶりに投稿します。
明日よりニカラグアに行ってきます。

では、みなさまよいお年を。


122 國學院大學 問題 とみた  - 2005/12/21 13:19 -
問4に関して
わたしも正解はイとオと思います。
自然堤防が河床にあるわけではないので、自然堤防上に土砂が堆積しても、河床は高くならないでしょう。(それなりには高くなるでしょうが。)
冊子の簡単な解説にもあるように、天井川は人為的な力が働いて、つくられた地形と考えるのが一般的だと思います。


121 re:確かな答を教えて! なら  - 2005/12/18 19:13 -
↓と思いますが。
問5の正解は“ア”。「林高反」の「高」のすぐ上をに20mの等高線があるので。
問4の選択肢ですが、a“イ”と“ウ”が組、b“エ”と“オ”が組になってます。
“ア”は一般論として、○でしょう。「……河川でのみ」の「のみ」が気になりますが……
bに関しては、“エ”は○、“オ”は×。
aに関しては、“イ”は×、“ウ”は○。
従って、正解は“イ”と“オ”、と思われます。



120 確かな答を教えて! 奥舎 忍  - 2005/12/18 18:05 -
 國學院大學(文・法・経・神)2005年入試問題
? (地形図読図問題)
 問4〜問5の正解は
 問題は、旺文社の電話帳です
 よろしく!


119 宿題プリント とみた  - 2005/12/17 15:52 -
宿題プリントの気候(改訂版)・農業のプリントをダウンロードできるページをつくりました。(一太郎のインターネットディスク)
農業統計の作業と農業地域の色塗りなどができるようになっています。
期間限定としますので、アドレスを知りたい方は連絡ください。



118 12月例会報告 なら  - 2005/12/16 22:18 -
本日、12月例会報告を投函しました。



117 続々・1月例會 おくの  - 2005/12/15 22:56 -
奈良先生、発表題目、それでお願いします。
なお、志免炭鉱竪坑楼も見ていただきます。
海津、八図で用意しました。サイズは、各A3です。
出席者各自用です。


116 発表題目 なら  - 2005/12/15 00:17 -
奥野先生、例會案内の発表題目ですが、配置の関係で↓では駄目ですか?

巡検報告 1)「対馬・奄美」日本島嶼学会巡検
    2)「北海道」夏季個人巡検
    3)「長崎(島原・ハウステンボス・長崎)」個人巡検
    4)「いさぶろう・しんぺい」肥薩線観光列車

海津七図、できましたら、お願いします。




▲前のページ 次のページ▼ 削除キー


大阪教育大学地理教育部会
infoseekレンタル掲示板